暮らし

料理をするって、まさに「プログラミング的思考」だ!

投稿日:

何が苦手って世の中に料理ほど苦手なものはありませんでした。
さらに誰かに教えを乞うことも大の苦手なので、まったく上達しません。(笑)
だから、料理ができる人は大・大尊敬しています。
それが今、兼業主夫業の中でも料理にはまっています。
でも、大さじ何杯、小さじ何杯、〇〇何個はまだ分かるのですが、〇〇少々、〇〇適量がさっぱり分からん。
「少々、適量」っていったいどのくらいなんだ?
何グラムとか何ccと書いてあればいいけど、計るのはめんどくさいし「適量」「目分量」ってなに?どんだけ入れたらいいの?
さらに、どのくらいの時間煮たり焼いたりしたらいいのかさっぱり分からん?
妻に言わせると「量も時間も適当でいいから」っていうけど、その「適当」が難しい。それが分からんから味加減が分からん、料理できん。
そんなときに重宝するのがCookDoの香味ペーストとヤマキの「割烹白だし」。この2つスゴイです。
これを使いだしてから「目分量」で「適当」に味付けしてできるようになりました。
家族も美味しいっていってくれるので、いろんな肉や野菜、卵料理に「適当」に入れて味を楽しんでいます。
料理って、まさに「プログラミング」だと思います。レシピ通りにやったらどんな味の料理ができるか?
そして、自分で考えたプログラムを組むとどんな料理に変わるか?
料理も経験だなあ。
このままいくと専業主夫への道も近いかも。(笑)
家にこもっていろいろ試してみますわ。
「Cook Do 香味ペースト」 人気レシピ特集
ヤマキの「割烹白だし」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

五味太郎さん「ガキたち、これはチャンスだぞ」初等教育って「大きなお世話」

五味太郎さん、いいこと言ってるなあ。 ・今みたいな時期こそ、自分で考える頭ときちんとサボれる体が必要。 ・ガキたち、これはチャンスだぞ、心も日常生活も、乱れるがゆえのチャンス。 ・「早く元に戻ればいい …

マスクみんなほんとはどう思ってる? わたしたちの心と体のことに気づいて!!

「第65回愛知県統計グラフコンクール」(令和3年度)入賞、小学3年生の作品です。 マスクみんなほんとはどう思ってる? わたしたちの心と体のことに気づいて!! 他の作品はこちら 第65回愛知県統計グラフ …

コロナも拡大しているけど、それ以上に格差が拡大している。まさに人災

コロナも拡大しているけど、それ以上に格差が拡大している。まさに人災なのだ。 日本のさまざまなところに格差が拡大していることを思い知らされる。 潜んでいるように見せかけた人為的に隠された格差がどんどん表 …

ウソ情報が蔓延し国民の多くが洗脳された2020年、2021年はどうする

ウソ情報が蔓延し国民の多くが洗脳された2020年が終わりました。 自分で考えて行動しない国民がますます増えた年が終わりました。 これも、考えない物言わぬ国民を育ててきた教育の「成果」のひとつなのだと思 …

豊田真由子のようなキレる人を落ち着かせるアドラー心理学

「週刊新潮」の記事で報じられた豊田真由子氏の「このハゲーッ!」「ちーがーうーだーろーッ!!」という元秘書への罵声。その音声はテレビでも繰り返し流された。豊田氏は一連の騒動により自民党を離党し、今回の衆 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク