教育

柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由

投稿日:

プログラミング授業というと「プログラミング言語」を思い浮かべるのは大人だけだと思います。
子どもには「ゲーム作り」の時間として時間割を確保すれば十分可能です。
柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた最も大きな理由はITアドバイザーが派遣できたこと、Scratchという遊び感覚で扱えるツールを使ったこと。
1時間の授業を行うためには、ITアドバイザーと担任との打ち合わせが重要になりますが、簡単に使えるツールであれば、子どもたちは楽しみながら取り組みます。
各学校が何を優先して時間割を組み立てるかによりますが、楽しく学習できることが一番だと思います。
Scratch(スクラッチ)
PROCK(プロック)
PETS(ペッツ)
個人的には、これが面白いと思います。
柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

鳥取県中部の不登校、ひきこもりの親の「倉吉トトロの会」9月例会のお知らせ

いよいよ2学期が始まりましたね。 ちょうどこのタイミングで、9月3日(土)の午後に倉吉トトロの会の例会があります。 現在子どもさんが不登校中の方、学校には行っているけどなんだか元気がないという方、学校 …

日本の学校システム 教育に競争はいらない

「学校は義務じゃない」 学校に行くことは義務じゃないのですが、多くの人は「義務教育」について間違った理解をしています。 間違った理解によって、子どもや親はもちろん、学校や教育委員会も含めてみんなが苦し …

子どもの困った行動、これだけで子どもの見方が変わる

困っているのは子どもの方です。 子どもの行動には必ず理由があります。 対応のポイントは3つ。 1.負の行動には着目しない。正の行動だけに着目する。 2.負の行動にならないように、事前に準備する。 3. …

通常学級で特に気をつけたい特別支援教育のポイント

通常学級での特別支援教育ですが、研修はしても実際の対応でおろそかになることもあります。 これらは日々の実績の中で常にチェックしておきたいことです。 「わかった」で終わるのではなく、チェックリストにして …

不登校相談ボランティアをする理由と自己肯定感

「自分なんて大きらい。自分以外の人になりたい」って思ったことはありませんか? あんな人のようになりたいとかって。 あの人のようになれたら幸せだろうなって。 でも、あなたは「あなた」だからいいんだよ。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク