教育

学校というところは「密」だらけ「密」を回避することは不可能です!

投稿日:

鳥取県では今週から新学期が始まります。大変不安なままで始まります。
学校はたいていの行事は見切り発車します。日々の授業の準備もできないまま当日になることも多いです。
それを先生方はなんとかやっています。
寝る間も惜しんでやっています。
多くの学校は今日も準備不足のままではないかと想像します。
学校にとっては4月は大変忙しいときです。とてもしんどい期間です。
今年度はさらにやらなければならないことが増えています。学習指導要領が変わったからです。教科も増えています。
そこに、さらに学校再開のための「コロナ対策」が増えます。これは先生方にとっては大きな負担になります。日々の業務ですら過酷な上にさらに責任を問われる作業が加わります。
学校というところは「密」だらけです。「密接」しながらでなければ過ごせません。その「密」を回避することは不可能です!
今日からまた学校は「見切り発車」します。どう考えても学校は安全だとはいえません。県教委から出された「衛生管理の徹底」は不可能です。子どもたちも教職員も今日から「3密」だらけの学校で長い時間過ごすことになります。しかもゴールの見えない長期戦です。
そんな中で日々の業務に当たっている先生方には頭が下がります。コロナに感染する前に体調を崩して倒れる先生が出るかもしれません。
子どもも学校が不安なら行かなくてもいいです。親御さんも行かせなくていいです。
先生方も体調に不安があれば出勤はしないでください。
安全でないところに行く必要はありません。
どうぞくれぐれも自身の健康に十分に留意して無理をしないでください。
鳥取県教委の通知「コロナ対策として学校の衛生管理の徹底」は現実として不可能です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

前川講師問題「道徳教育が行われる学校の場では文科省のいう通りにしろ」っていうこと!?

これって検閲じゃないか! 国が一般国民に圧力をかけて不当な支配をしている構図がここにもあります。 これって、きっと上からの命令ですよ。 文科省の外部からの圧力であることは間違いないです。 聞きたければ …

「学力調査結果を教員ボーナスに反映」最下位に大阪市長!?

大阪市長、バカか? この発言、思っていたことをたまたま 大阪市長が言っただけだと思う。 どこの自治体の首長もテストの点数だけしか見ていない。テストで点数を上げることを学校の目的にしている。 メディアも …

学校に通わないとまともな大人になれないって!?大嘘です

「学校に通わないとまともな大人になれない」と思い込んでいる人に読んでほしい! これからの時代、言われたことだけやっていてもダメなんです。 そんなことは大企業のおじいちゃんだってわかってますよね。 サラ …

不登校児童生徒への支援の在り方を「通知」で終わらせないために

・児童生徒が不登校になってからの事後的な取組だけでなく,児童生徒が不登校にならない,魅力ある学校づくりを目指すことが重要である ・不登校とは、多様な要因・背景により、結果として不登校状態になっていると …

教員が子どもをいじめの加害者であることに気づいていますか?

先日の「いじめフォーラム」でも発言したのですが、「いじめを許している存在」いじめの加害者は学校現場の教員です。 子どもがいじめの加害者になっているだけでなく、強い立場にいる複数の教員が弱い立場の教員を …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料