健康 暮らし

最善のコロナ対策「今こそ自然に還って免疫力を高めましょう!」

投稿日:


さあ、今日から新年度。
明るく楽しく元気よく暮らしていきましょう!
今こそ時を戻そう。
今こそ自然に還って免疫力を高めましょう!

・マスクを外そう
・消毒は本当に必要な所に限定
・PCR検査不要
・ワクチン不要
・アクリル板不要
・新生活様式不要
・自粛不要
・飲食、飲み会OK
・花見、外出OK
・イベントOK

免疫力を上げるのは簡単。
おいしく食べて飲んで、笑っておしゃべり、温泉旅行に行ってぐっすり寝ましょう。
鳥取県には素晴らしい温泉がいっぱいあるよ~。
自然の中で遊べるところもいっぱいあるよ~。
「コロナ騒ぎ」は造られた過剰対応。 「コロナだからしかたがない」をやめよう!

コロナは今日にも終わらせることができる

新型コロナについて本当のことを知らなければ、いつまでも終わりはありません。
本当のことを知ったら、今すぐ終わらせることができます。




※資料チラシは保坂浩輝さんからお借りしました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康, 暮らし

執筆者:

関連記事

「新型コロナからみんなを守る鳥取県民宣言」で感じる猛烈な違和感

とうとうこんなことまで? 「新型コロナからみんなを守る鳥取県民宣言」 こんなものを出すことにものすごく違和感を感じます。嫌悪感すら感じます。 このような社会にしてしまった要因はどこにあるのか? ネット …

2021年12月の大雪、地域のつながりの大切さやありがたさを感じる雪景色

鳥取県では12月26日から雪が降り続いてます。 日本付近の上空には強い寒気が流れこんでいて12月28日頃にかけて強い冬型の気圧配置となり、日本海側を中心に鳥取県でも大雪となりました。 積雪は50㎝を超 …

「人に迷惑をかけない」生き方なんて誰もできるはずがない

日本では、子育てにおいて「迷惑をかけないように」と教えられて育つ子が多いですよね。インドは真逆らしくて、他人に迷惑をかけないなんてあるわけがないのだから、他人の迷惑に寛容であれと教えるのだそうです。 …

「ゲーム障害」というレッテルを貼る目的は何なんでしょうか?

また「ゲーム障害」という「新たな障害」が作り出された。 「依存性」から「障害」にレベルアップした形です。 たとえ他のことをしないでゲームばかりしているプロゲーマーはこれには該当しないという。 「疾患」 …

スティーブ・ジョブズの生き方に学び、自分の人生をやり切る

スティーブ・ジョブズ、カッコいい! 言行一致とは、彼のことをいっています。 アップルを作ったとかiphoneを発明したからすごいんじゃなく、彼の生き方が素晴らしいんです。 CEOとか社長とかいう「肩書 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料