世界三大レースの一つである「インディ500」で日本人初となる優勝を成し遂げた佐藤琢磨選手♪
今日の新聞の一面に載っていました。
琢磨くん、カッコいい!
スピーチも素晴らしい!
HONDAのマシーンもスタッフもカッコいい!
ラスト3ラップは何年振りかで超ドキドキしました。
感動をありがとう。
【走り続けることでしか、叶えられないことがある。】
Honda 本田技研工業(株)Facebook
佐藤琢磨選手、インディ500優勝おめでとう!!
投稿日:
執筆者:azbooks
Ablo is my favorite goods and space. Let's enjoy Happy time !
投稿日:
世界三大レースの一つである「インディ500」で日本人初となる優勝を成し遂げた佐藤琢磨選手♪
今日の新聞の一面に載っていました。
琢磨くん、カッコいい!
スピーチも素晴らしい!
HONDAのマシーンもスタッフもカッコいい!
ラスト3ラップは何年振りかで超ドキドキしました。
感動をありがとう。
【走り続けることでしか、叶えられないことがある。】
Honda 本田技研工業(株)Facebook
執筆者:azbooks
関連記事
ダイハツ車に乗っとるけどなんの問題もない、安心して運転できとる
激しく同感です。 今回のダイハツの件がどうなのかよく分かりませんが、確実に言えることは今走っているダイハツの車が大きな命に関わる問題を起こしてはいない。それも何十年に渡って「ダイハツの車は危ない」なん …
「はたらく」ってどういうこと? 自衛隊員は立派な仕事です。国民の命と日本という国を守るために日夜命懸けで働いています。日本の自衛隊は尊敬できる仕事です。 その仕事に必要な装甲車両や戦車も「はたらくくる …
ホンダ NSX のエンジン音で乳幼児が泣き止んだって、面白い結果が
(写真:HONDAホームページより) これは興味深いです。 科学的な根拠があるのかどうかはわかりませんが、少なくとも私自身はクルマのエンジン音を聞くと落ち着きますね。 これは、クルマのメーカーや車種に …
「花粉症です」マスクや「県内在住してます」ステッカー、ここまでする必要あるのか?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全国的に県をまたいだ移動の自粛が叫ばれるなか、各地で県外ナンバー車の流入を規制する動きが広がっています。 県職員が県外ナンバーの流入状況を調査したり、県境の道路や …
2025/08/02
7月29日30日と阪神対広島戦を応援に今シーズン2度目の甲子園へ
2025/08/01
「子どもが学校に合わない」 ではなく 「学校が子どもに合わない」
2025/05/08
NHK「あんぱん」の永瀬ゆずなちゃんと木村優来くんがとてもいい