社会問題

今自分を生きることがみんな誰かのためになっている。本当に必要な防災グッズリストも

投稿日:2024年1月4日 更新日:


令和6年1月1日に「令和6年(2024年)能登半島地震」が発生しました。

今改めて災害への備えを再確認しています。
家具の配置と固定、避難ルート、避難場所の確認、避難時持ち出し品の準備、特に水と食料、防寒具など「本当に必要なもの」を再確認しています。
災害時はもちろんその後の過ごし方、避難時、帰宅後の過ごし方についてもリアルに考えるようになりました。
それぞれ寝室、玄関、倉庫に分散して保管しています。

今自分が生きていること自分の日々働いていることが誰かのためになっている

そして「みんなで生きる」ということ。
今こそ必要なのは「自分との関係性を考えた多様性を理解し合い、誰もが誰かのために共に生きる」こと。
そのためには一人一人が、自分が暮らす地域でその時その場で適切なことは何かを考えながら、行動すること。
それは決して特別なことじゃない。
普段近所の人と顔を合わせたときに「こんにちは」「ええ天気ですね」「変わりないかえ」などと挨拶を交わす。
そんなゆる~いつながり、お互いの顔を知っていることが、万が一の時に命を守ることにつながる。
そして災害時の支援について考えたこと。「今自分が生きていること」「
自分はそこに助けに行かなくても「今自分が生きていること」「自分の日々働いていること」が誰かのためになっている。どこかの誰かの支援になっている。
みんなお陰様お互い様で生きているんだ。
今自分を生きること。
それがみんな誰かのためになっている。
今年初めの町内の集まりではこのような話をしようと思う。


災害時障害者のためのサイト(NHK)


防災グッズリスト 本当に必要な「もしもの備え」とは?(Panason)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

いじめは学校や教委や第三者委員会が「認定」するのではない!

「いじめがあったら、再発防止に努めるという謝罪会見をすること」 これが、いじめ対策だと勘違いしているのではないか! 身近な学校でも酷いいじめが発生していますが、学校も教委も本気で取り組もうとしていない …

「自殺するやつが一番アホや」松本人志の酷過ぎる発言

松本人志は他人の気持ちがまったくわかっていない、酷過ぎる発言です。 松本人志の発言を否定しようとする者もいない。 とんでもない番組を流して、その間違った認識を指摘する人間もいないテレビ業界は、社会悪と …

倉吉市も「弾道ミサイル落下時の行動について」掲載

こんな情報が倉吉市のFacebookやホームページにも載るとは!? 北朝鮮が本気で弾道ミサイルを発射すると考えているのでしょうか? まあ、内閣官房の情報をそのまま載せただけですが。 それにしても、「近 …

FUKUSHIMAは変わってないどころか悪くなる一方だ

なにも変わってないじゃないか! 変わってないどころか悪くなる一方だ。 被災者が国を提訴したことを重大に受け止めている政治家はほとんどいないと考えた方がいい。 だいたい政治家つうもんは、「法を作っただけ …

軽減税率とトマ・ピケティの「21世紀の資本」

政府は「めんどくさい」を理由に軽減税率の導入でもめています。 もともと、税率を上げて庶民からとれるだけ搾り取ろうという連中が考えていることなので、多分本気で導入しようという考えはないと思います。 弱い …

スポンサーリンク

スポンサーリンク