クルマ

ホンダ、これまでの歴史がパラパラ漫画に

投稿日:

ホンダ、これまでの歴史がパラパラ漫画で作られています。
すべてがカッコいいです!!


スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-クルマ

執筆者:

関連記事

日本車とドイツ車」のデザインの決定的な差

「売らんかなのデザインじゃないからこそ売れる、というのがプロダクトデザインのあるべき姿」 まさに、本質です。 アメリカの商業主義(コマーシャリズム)の影響を受けた日本と伝統を重んじるヨーロッパのもの作 …

トヨタ博物館で2000GTドッグを食べました 超カッコいい!

2度目のトヨタ博物館で2000GTドッグ。 なんと、ちょうどラグビートップリーグの開幕戦の日だったので、宿泊先のホテルで五郎丸の隣のテーブルで朝食を食べました! レストランではリアルポパイたちが朝から …

「逆走ダメ!」じゃなくて、逆走できないように道路設備をを造ればいい

車の逆走だけど、これは道路に逆から侵入できるからダメなわけで、逆からは道路に侵入できないようにしたらいいわけですよ。 それをしていない道路を造ってるのがいけないんじゃないの。 道路に逆から侵入できない …

ホンダ、軽スポーツ車「S660」を4月発売

ホンダは3月30日、軽自動車の新型スポーツカー「S660」を初公開し、4月2日に発売すると発表した。2人乗りのオープンカーで、軽人気が高まるなか本格的な走りの楽しさを提案する。 ホンダが発売する軽自動 …

ダイハツ コペン かわいいよね なぜ売れているのか?

2014年6月に新型を発表したばかりなのに、4月1日からは第3のモデルが予約開始。 https://copen.jp/ しかし本来、スポーツカーというのはそうたくさん売れるものではない。 ダイハツが続 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料