スポーツ

通天閣は27日もイエローに 4月の甲子園開幕戦でも

投稿日:

やったぜ、開幕3連勝!!
それにしても、スンファンは自分でピンチを作って盛り上げてますね。^^
実に面白いです。
目指せ優勝・阪神タイガース80周年 ── 通天閣のLEDなどタイガースイエローに
http://osaka.thepage.jp/detail/20150327-00000002-wordleafv?utm_expid=90592221-29.uzRA2AXrScmfXlXFfeP6qg.0&utm_referrer=http%3A%2F%2Ft.co%2FFET9RGdnZv

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-スポーツ

執筆者:

関連記事

夏の高校野球を「耐えて励む」美談に終わらせてはいけない

日本国ではアマチュア、プロも含めて圧倒的に注目度の高い高校野球。 学校の部活という位置付けからは大きくかけ離れた「感動を生む国民的興行」として定着し、「耐えて励む」姿が讃えられる美談の象徴になっている …

阪神タイガース優勝までGO GO GO! 秒読み開始!

阪神タイガース優勝まで、あと○○日。 数字的には若干有利ですが、広島戦が多く残っているのが気になります。 今年2015年は、間違いなく1985年に次ぐメモリアルイヤーになります。 雨天中止になった予備 …

初めてのナゴヤドームでの阪神戦の応援 秋山君10勝目おめでとう!

初めてのナゴヤドームでの阪神戦の応援に行ってきました。 故障明け再登板の秋山くん、自らの2ランホームランのプレゼント付きで球場は大盛り上がり。 ビールがすすむ、すすむ。 今日は気持ちのいい勝利ありがと …

甲子園の高校野球を見たいなら年休取って見たらいい

大阪桐蔭の強力打線と金足農のエース右腕・吉田が激突! 両校が対戦するには決勝しかなかったのですが、それが実現するとはまさに筋書きのないドラマです。 ベスト8からはテレビの前から離れられない。今日もめっ …

スポーツは好きだけど、学校体育の授業によってスポーツ嫌いを増やしている

なんでもかんでも、「みんなを一斉になにかさせよう」なんてこと自体が無理、無茶苦茶なんですよ。 いかにも「日本的な」やり方です。 楽しいと感じたら、自分でやり始めますよ。 個々でやりたければやればいいし …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料