教育

不登校教育フォーラム2015に参加しましたが・・・

投稿日:

不登校を乗り越えたセンパイからの話を聞きにいきませんか。
不登校教育フォーラム2015が、鳥取県内で開催されます。
10月3日は鳥取で、4日は米子で不登校を経験し克服した高校生本人が発表をします。
深刻になっている不登校やひきこもりについて、実践例を通して話を聞きに行きませんか。
学校は信用できないから行きたくない、誰にも相談できないで悩んでいるという方、話を聞くだけでも何かのきっかけになると思います。
不登校で悩んでいる子どもたちや親御さんだけでなく、教員や教育関係者、学生のみなさんの参加もお待ちしています。
「不登校」の意味は、「公認の学校へ行っていない状態にある」というだけで、悪いことをしているのではないです。
行けば害になる学校に行かなくても居場所はたくさんあります。
学校へ”行かせる”ことだけが「不登校」の解決ではありません。
鳥取市の県民ふれあい会館に行ってきました。
中学校で不登校だった鳥取県出身の2人の男の子から話を聞き、会の終了後も個人的にいろいろな話をしてきました。
中学3年の時に自分で進路を決め、今は将来の夢に向かって高校生活を頑張っています。
卒業したら鳥取に帰って仕事をしたいということだったので、大きな人材に育ってくれることと思います。
私の方が元気をもらった感じで、これからもいろいろな人とのつながりを大切にして、自分のできることを実践していきたいと思って帰りました。
明日は1時半から米子コンベンションセンターで行われますので、お近くの方はぜひご参加ください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

不登校になる要因は学校現場および学校制度にある

先生達へ(不登校についてのお願い) http://ameblo.jp/inclusionclass/entry-12117622349.html 全く同感です。 不登校になる要因は学校現場および学校制 …

西野博之さんの講演会「だいじょぶのタネをまこう」に参加しました

今日は、西野博之さんの講演会「だいじょぶのタネをまこう」に参加しました。 西野さんはNPO法人フリースペースたまりばの理事長として、県内で生きづらさを抱える若者に寄り添った居場所づくりの活動もされてい …

神戸市教育委「いじめ解消率100%」と報告ができたのか、疑問だらけ

神戸市教育委が、何をもって「いじめ解消率100%」と報告ができたのか、疑問だらけです。 全く無責任な対応としか言いようがありません。 何をどうひっくり返したとしても、「いじめ解消率100%」なんてあり …

マインクラフトを教育で活用するメリットは子供たちの思い入れが高いこと

Minecraft:Education Editionに登場する“エージェント“というキャラクターを、座標で示された目的地まで動かすプログラミングに取り組む。マインクラフトの世界は、すべてが立方体のブ …

人間関係で悩んでいる、周りの社会環境を変えたいと思っているひとに

・あなたは今の自分に満足していますか? ・イヤな上司と毎日顔を会わせるは苦痛じゃないですか? ・嫌いな人との上手な付き合いかたを教えます。 ・子どもをついつい叱ってしまうあなた、あなたが変わればいい子 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク