教育

英語が「評価」の対象となる教科にするには問題の方が大きい

投稿日:

鳥飼玖美子さんの意見に同感です。

シャワーのように聞いても、流れ落ちてしまうだけなんです。読んでわからない単語は聞いてもわかりませんから、回り道だと思っても英文を読んだり語彙を調べたりして、頑張るしかないんですね。

「英語を聞き流すだけでは意味がない」
「英語以前に、日本語のコミュニケーション能力を何とかしないと」
「日本の公立学校に来ている英語指導助手の大半は、教えるプロではないんです。発音のモデルはできても、どうやったらその音が出るのかは教えられない」
「英語に親しむ」という英語活動ならともかく、英語が「評価」の対象となる教科にするには問題の方が大きいです。
現場の教員が授業を行うにはまだまだ課題が多すぎます。
結局のところ、英語ビジネスが学校市場に入りこみたいというねらいがあるからでしょうね。
今小学校での優先することは英語学習ではありません。
英語よりもすべきことはもっとあります。
単に小学校で英語を導入するのではなく、まずは中高での英語学習の改革です。
小学生からやっても意味ナシ? 第一人者が日本の英語教育にNO!
「使える英語」を遠ざけている教育界の、そして日本人の意識とは
小学英語半数近く反対…教員、授業増を懸念

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

会社員が「人気職業」1位に?学校は社畜を造る機関

学校は社畜を造る機関。 学校とは「洗脳機関」です。 自分で考えない、モノ言わない人間を造る機関です。子どもはモノ言えない、教員もモノ言わない、そんな場所です。 人権もない、理不尽な校則や意味のない強制 …

NHKおはよう日本で「不登校は不幸じゃない」が放映されました

8月23日にNHKのおはよう日本で「子どもの自殺」についての放送がありました。 不登校を経験した子どもたちを取材した内容で、8月19日に全国で開催された「#不登校は不幸じゃない」の発起人の小幡和輝くん …

倉吉トトロの会の8月定例会のご案内

倉吉トトロの会の8月定例会のご案内です。 暑中お見舞い申し上げます。 連日猛暑が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今年度から中部、西部でもスタートした、不登校ひきこもり状態にある青 …

N高等学校の最大の特徴は、高卒資格向けの勉強以外の「空き時間のカリキュラム」

N高等学校はネットの学校というイメージが強いですが、学校教育法第1条に定められたれっきとした「高等学校」です。 ニコ動を擁するドワンゴと出版大手のKADOKAWAが経営統合してできた「カドカワ」が、イ …

第1回 子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどいの申し込みについて

昨日、今日は第1回 子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどいのチラシを配って回りました。 「鳥取県民のつどい」としている通り、できるだけ多くの県民の方にお伝えしたいと考えています。 役所や教育委員 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク