健康

現役医師「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」

投稿日:


私も大和田さんの考え方に賛同します。
無知、無勉強で、自己の責任回避と手柄を立てることが目的化した政府、自治体、マスコミの取り上げ方が恐怖を煽っている。
・コロナウイルスは「蔓延常在化」している。
・ある日にPCR陰性でも次の日に陰性である保証もない。
・目標は、日本人全員の毎日PCR? 国土からの駆逐? 封じ込め? ワクチン開発?このどれも不可能。
つまり、これらを判断基準としている限り「終息」などありえない。
・ゴールを設定せずに、いたずらに業務停止や休校を命じることは有害でしかない
・東京全体が汚染されているイメージは、メディアの作り出すアポフェニアや代表性ヒューリスティックを利用した幻。
・医療崩壊はコロナが引き起こすのではなく、国民の恐怖に応えつづけると「医療自壊」する。
・目的とプラン無き検査拡大は、不安感を増すだけで有害性の方が多くなる。
・この県にも発見された、というのは既に存在したものが判明しただけなので報道の価値も意味もない。ただ単に恐怖心と不安感を増大させているだけに終わっている。
そこで、終息の判断になるのは
・新型コロナウイルスを「日本では常在カゼウイルスの側面も持ち始めた」と割り切る視点が必要。
・国土に普遍的に存在する常在ウイルス化しつつあることを認めること。

コロナウイルスは「蔓延常在化」している
ゴールを設定せずに、いたずらに業務停止や休校を命じることは有害でしかないと思っています。
新型インフルエンザでも、数十人がいっぺんに感染した時にはじめて学級閉鎖になり、校舎の消毒は行われませんでした。これまではそれぐらい休校には慎重だったはずです。新型インフルエンザ流行でも、ノロでもロタでもO-157でも休業要請なんてしてきませんでした。
学校も、飲食店、旅行業、旅客運送業を含めたくさんのお仕事の人が、重症化しにくい一つのウイルスで被害が続くのは合理的ではありません。
目的とプラン無き検査拡大は、不安感を増すだけで有害性の方が多くなります。

現役医師「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」

現実の医療現場とは全く異なるメディアの喧騒

具合が悪くならなければ問題ないので、無症状のウイルス保有者をあぶり出す必要はない。自宅待機や隔離といった魔女狩りの必要も全くない。先回りしてアドバイスするが、今後メディアが日本人の選択的な抗体の保有率が低いと脅されても、抗体は免疫の一部にすぎないから季節性ウイルスで獲得された総合的な免疫力を信じて気にする必要はない。
今回のコロナ被害で一番最初に驚いたのは、現実に起きている医療の現場とメディアとの乖離かいりだった。医療は科学だ。現象を観察し、それに対応すべきだと信じている。現場とは全く異なるメディアの喧騒に最初は戸惑い、今は納得している。たぶん、感染爆発のピークを抑えるという目的以上に恐怖を増幅するメディアは多面的に有用だったことが推測される。

私たちは、自分で思考し考察する必要がある。メディアが植え付ける恐怖や焦りは、私たちから思考する時間と富を奪う。人々が直接会うことを過剰に心配する必要もない。僕は、仲間たちと作業することが大好きだ。リアルに会って、落ち着いてのんびり一緒に仕事をしようと思っている。
もし状況が変化したら、その時に立ち止まって考えればいい。日本のコロナウイルスはいったん終焉した。それ以外の何ものでもない。そして、僕ら日本人の多くは冒頭の「Cell」に掲載された免疫を獲得している。ほかのファクターもあるかもしれない。それを何と名付けようとかまわないが、要は風邪をひいたから同じような風邪をひかなくて済んだというだけのことだ。マジックのタネというのはシンプルなものだ。
私たち国民は、それを学ぶために大変な苦労と借金をしてしまった。自分の疲れと経済の疲れを癒やすために国内旅行にでかけよう。経験を積んで、新しい旅にでよう。

現役医師の提言「日本のコロナウイルスは終わった。さあ旅にでよう」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

病院で殺されるって、過激ですか?

「病院で殺される」船瀬 俊介 わが子や自分の健康を護るために知っておきたい真実の情報。 あなたがあたりまえのように受け容れている「常識」には、こんな危険が隠されている。

空羽ファティマから「うまれてきてくれてありがとう」

ファテイマさんは、朝日新聞コラム「うまれてきてくれてありがとう」で、生きることの大切さを伝えています。 これ以上、子どもたちを自殺で死なせてはいけません! 子どもだけでなく、大人も自殺をさせない社会を …

実際のワクチン死亡数は、報告数の23倍から38倍、累計で17000人から29000人

事実を報道しない政府の発表と報道機関。 まるで戦時下そのものだと思う。 偏った情報を鵜のみにする、自分で考えて行動するのではなく、他者の目、同調圧力に従うしかない。そこにはなんの根拠もなく、感情論だけ …

大阪大学元総長 平野俊夫氏「なぜCOVID-19はこれほど恐れられているか?」

大阪大学元総長・平野教授によるコロナウイルスの解説です。 「インフルエンザでさえ毎年60万人の人が世界で死亡しているのに、なぜ新型コロナウイルス感染症は恐れられているのか? 季節性インフルエンザとなに …

2018年にはインフルエンザ患者が1週間で100万人増えても大きなニュースにはならなかった

2018年12月26日(金)、厚生労働省が全国インフルエンザ推計患者数を発表。2018年1月15日〜21日の患者数は283万人となり、その前の週に比べて100万人以上増加している事が判明しました。1医 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク