地域情報

コロナは怖くない、日本に蔓延する「奇妙な恐怖心」のほうが心配

投稿日:


新型コロナウイルスはインフルエンザより怖くない。ただの風邪と同じです。
なのに、「専門家」たちの間違ったデータ分析とその解釈によって、どれだけ被害が拡大したことか!
早急に、このようなまちがった解釈と対策を総ざらいしないといけません。
われわれは早急に社会を平時に戻すべき。
「新しい生活様式」も意味はないから必要ない。
政治家、専門家、メディアが犯した罪は大きい。
コロナ禍なのに「死者総数は減少」という驚きのデータ 過度な対策は必要なのか?
コロナは怖くない、インフルよりも軽症で軽い風邪でほとんどの人は症状も出ない。
なのに、なんで2週間近くも隔離されるなんて意味が分かりません。

「コロナに感染するのはあまり怖くないけど、2週間近くも隔離されるのが困る」「もしコロナに感染しても風邪程度で治るだろう。でも自分が会社の同僚や取引先のお客様を濃厚接触者にしてしまうと迷惑をかけてしまって恨まれるのが怖い」「健康だからコロナに感染しても無症状か軽症で終わると思うけど、自分が感染すると子供が学校に行けなくなるし、差別されて仲間外れにされるだろうから絶対に避けたい」
つまり「コロナウィルス感染自体は怖くない」が、「感染したら自分も周りも隔離されることで生じる社会的制裁が怖い」ということを異口同音に訴えるのです。このような恐怖感が広がってきているのは、非常におかしなことだと思いませんか?

コロナ感染より「隔離・制裁」を怖がる人が多い

なぜ多くの人が「コロナ脳」に洗脳されてしまうのか?

日本の学校では自分で調べて自分の主張をすることを教えません。
上から言われたことに疑問を持たないで従うことを教えられます。
自己主張する子は「めんどくさい子」「厄介な子」として扱われます。
そうやって大人になると自分で調べない考えない、何も主張しないことがよしとされる社会を構成します。
みんなに合わせられない、他者と違う考えの人を排除する人間になっていきます。
今回のコロナ騒ぎもそういったことが大きく影響していると思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域情報

執筆者:

関連記事

これが倉吉市未来いきいき総合戦略検討会議なのか?

倉吉市未来いきいき総合戦略検討会議(第5回)経済の活躍部会の見学に行ってきました。 参加者は、委員会のメンバー5名(1名欠席)と各課の代表、市の担当者です。 今日も一般市民の見学者は私一人だけ。 多分 …

鳥取らくだカンファレンス2ndで最も重要なことは「やってみる!」

「鳥取らくだカンファレンス2nd」が終了しました。 みなさん、昨日はお楽しみさまでした。 今回は1階アトリウムを担当していたため、研修会や分科会にはほとんど参加できなかったのですが、「発達障害者のぶっ …

#WeLove山陰キャンペーンで差別拡大キャンペーンが拡大中!

鳥取県はワクチン未接種者に対する差別を禁止しています。 このキャンペーンは差別にはならないのですか? また、未接種者は成人式に参加できませんが、これも差別には当たらないのですか? この他にも接種者が優 …

鳥大の学生企画のちょこっとだっぴに参加して刺激いっぱいでした

昨日は「ちょこっとだっぴvol.2」という鳥大の学生たちが主体となって企画している会に参加してきました。 前回はゲストとして招待されたのですが、学生が対象にも関わらず今回も図々しく参加しちゃいました。 …

鳥取県は田舎だから何もない?面白いことやっている人って結構いるよ

自分が当たり前と思っていることは「いいもの」「スゴイこと」って思わないんですよね。 自分が当たり前にできていることも、それが普通になっているからスゴイって思ったこともない。 でも、人から見れば「いいも …

スポンサーリンク

スポンサーリンク