暮らし

「できませんでした」が「頑張ります」に変わってきています

投稿日:

分からないから知りたくなるし、できないからできると楽しいんです。
もしも、できることばかりであったら人生はつまらないと思いますよ。
私は、疑問や分からないことなどの課題を見つけたらとてもワクワクします。
逆に課題を解決できると楽しみがなくなってしまいます。^^
課題は目標ですから、目標ができると楽しみなんです。
無理は禁物です。
ネガティブを封印することもないですし、
できないことは山ほどあります。
中には参加者の意志向上のためといって、
ポジティブな発言のみを書くようにする
フォーラムもありますが、ここはそうではありません。
分かりません
うまくいきません
なかなかできません
この場は、このような発言も大丈夫です。
一番いけないのは、他人と比べることです。
比べて励みになるのはいいのですが、1人ひとり違うのですから
比べても意味がないのです。
今では、「できませんでした」が「頑張ります」に変わってきています。
それでいいんです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよ

昨日の起業家ゼミで株式会社リアルコーディネートの林直樹さんの話を聞きました。 いろいろな経験に基づく具体的で実践的な内容だったので、仕事にも生き方にもとても刺激をいただいて帰りました。 話を聞きながら …

鳥取市の不登校の親の会「鳥取タンポポの会」に参加

今日は鳥取市の不登校の親の会「鳥取タンポポの会」の定例会に参加してきました。 この会には教員だったころから参加ていしますが、今も長く続けておられることに頭が下がります。 そして今日も参加者の方たちと具 …

2016年は自分の夢や理想に近づくために「超変革」の一年にしたい!

今年は、「社会的不適合者」の二人の生き方に学び、自ら実践していく一年にしたいと決めました。 家を飛び出し、長州藩を脱藩、放浪の後投獄、処刑、草莽崛起、立志尚特異の松陰、名主である実家を逃げ出し、修業し …

豊田真由子のようなキレる人を落ち着かせるアドラー心理学

「週刊新潮」の記事で報じられた豊田真由子氏の「このハゲーッ!」「ちーがーうーだーろーッ!!」という元秘書への罵声。その音声はテレビでも繰り返し流された。豊田氏は一連の騒動により自民党を離党し、今回の衆 …

発達障害の息子のために、ゼロからラーメン屋を作りました

小学校高学年頃から不登校になり、息子さんは発達障害があると気づきました。 そんな発達障害の息子さんと共同作業ラーメン屋をつくった話が投稿されています。 親子であっても人の心の中は分からない。 本人がで …

スポンサーリンク

スポンサーリンク