社会問題

「コロナ騒ぎ」は造られた過剰対応。 「コロナだからしかたがない」をやめよう!

投稿日:


なぜ、毎日毎日コロナコロナと大騒ぎするのか?
新型コロナについて本当のことを知らなければ、いつまでも終わりはありません。
本当のことを知ったら、今すぐ終わらせることができます。

コロナ騒ぎを終わらせる方法は簡単です。

1.無症状者のPCR検査を止めて、具合が悪くなったら”普通に”病院へ行く
2.陽性者を感染者といって毎日毎日発表するのをやめる。
3.自治体の長は陽性者が出ても謝らない。
4.テレビでうそのコロナ情報は流さない。
5.今すぐマスクを外す。

PCR検査数が増え続ければ、コロナ騒ぎは半永久的に収まらない。
無症状者が増えているだけなので「感染増大警戒情報」も「緊急事態宣言」も出す必要はない。
基礎疾患が悪化した人は、これまで通り「普通に」病院へ行ったらよい。
子どものころに「テレビを見ると馬鹿になる」と言われましたが、本当にその通りになっています。
政治家もテレビに出ている専門家もまともなことを言っている者はいない。
「コロナ騒ぎ」は造られた過剰対応。 「コロナだからしかたがない」をやめよう!
コロナ騒ぎは自分で終わらせることができるのです。
最善のコロナ対策「今こそ自然に還って免疫力を高めましょう!」

「コロナ騒ぎ」を終わらせるのは一人ひとりの行動にかかっている

この度の「コロナ騒ぎ」は明らかに造られた過剰対応です。
「コロナだからしかたがない」と思っていませんか?
「しょうがない」と諦めていませんか?
今回の異常事態は自然に発生したものではありません。人間(政府、自治体、マスメディア)が造り上げた「人災」です。
政府、自治体の愚策とメディアによる嘘と偏向報道によって恐怖を異常に煽っている。「専門家」から出てくる言葉は「我慢」「耐える」という精神論ばかりで、まともな意見は全く報道されない。
相変わらずなんの根拠も科学的検証もされていない、水でも陽性反応が出る、意味のないPCR検査で”感染者”(感染者ではない)をあぶり出して集中攻撃する。
報道で風評被害を拡散して誹謗中傷、人権侵害、廃業、失業者、自殺者、健康被害の増加。
自治体が”感染者”という差別レッテルを貼り、「差別はいけません」という矛盾。
それがいかにも「正義」かのような風潮は、どう考えても間違いです。
政府、自治体がOKというのを待っているつもりですか?
この異常事態は待っていてはいつまで経っても収まりませんが、行動を起こせば終わらせることができます。
「雰囲気」や「空気」に流されて「なんとなくそう思うから」「みんながそうしているから」ということほど危ないことはありません。
「コロナが落ち着けば・・・」という声が聞こえてきますが、「コロナを落ち着かせる」のは一人ひとりの行動にかかっています。
一刻も早く、このような無意味、不合理、理不尽な、疑問だらけのうっとうしい空気を払いのけましょう!
茶番を終わらせるための行動(保坂 浩輝さんのブログ)
茶番を終わらせるための行動 その2
茶番を終わらせるための行動 その3

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

いじめの「学校調査」だけでは無理、「公平な第三者機関」が解消へ向けて活動をすべき

女子生徒はすぐに担任に相談したが、「気のせいではないか?」と、やる気なくあしらわれ、助けを求める場もないと話し合って、学校に行くのをやめた。 教育委員会は「すでに相談済み」でなんの対応もなかったとのこ …

夜回り先生、水谷修さんからSMAPの報道に温かい言葉

全く同感です。 テレビをはじめとしたメディア報道の目的って何なのでしょう? 自分たちの儲けだけを狙って、事務所といっしょになって所属している芸能人を食い物にしているとしか思えません。 「彼らを食い物に …

子どもへの抗精神病薬は危険!投薬ではなく環境整備と行動療法で対処すべき

またまた気になるニュース。 投薬ではなく、自傷行為や物を破壊するなどの行動の背景に何があるのかをつきとめ、環境整備と行動療法で対処すべきです。 精神科医は本気でこんなひどい処方をしているのか?信じられ …

米子であった谷口仁史さんの講演会に行ってきました

昨年も「本人の価値観にチャンネルを合わせる」という講演会に参加しましたが、今日は再び、米子であった谷口仁史さんの講演会に行ってきました。 ひきこもりで48%の人が学校や教育委員会、相談機関や医療など複 …

若者は社会の問題ではなく、リソース(資源)である

「意思決定 (参加)」せずとも生きていけてしまう世の中で「飼いならされてしまう」と主体性は身に付きません。 ただただ、世間に流されて、ぼーっとしているだけでは自己を生きているとはいえません。 これでは …

スポンサーリンク

スポンサーリンク