暮らし

こんなに注目されてやっぱり総理大臣ってすごい人なんだ 国民ももっと勉強を

投稿日:

1.日本の国民が総理の一言一言にこんなに注目して反応することは今までなかったと思う。
やっぱり総理大臣ってすごい人なんだと思う。
2.今回の総理への注目度の高さが選挙の投票率アップにつながったらもっといいと思う。
そうしたら日本の国は変えられるよ。
今年度から6年生の社会は「政治とくらし」から勉強します。
憲法や政治と私たちの暮らしから始まります。
政治家への批判ばかりしていますが、彼らを国会に送り出したのは私たち有権者であることを忘れています。
投票活動さえ放棄している国民もたくさんいます。
それで文句だけ言っても何も変わらない。
国民の無関心が今の政治、今の暮らしにつながっているという自覚が必要ですね。
3.政治は私たちの身近なところにあるってことを知って、みんながもっと勉強したらもっといい国になるよ。
4.今回のことを身をもって体験したら、次の選挙の投票に行かないなんて選択肢はあり得ないでしょ。
NHK for School
社会にドキリ「日本国憲法」
まんがでわかる選挙(毎日新聞)
首相官邸きっず

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

「今日の自殺者数」を都道府県別に毎日報道したら社会は変えられる

「今日の感染者数」が毎日のように報道されている一方で、それよりも重要な出来事はほとんど報道されません。 これがメディアの偏りがある大きな問題です。 「今日の自殺者数」を都道府県別に毎日ニュースや新聞の …

「合理的配慮」とは学校でも社会でも「当たり前のことを当たり前にする」ことです

ある子に他の子とちがうことをすると、日本の学校では「ずるい」という声があがります。 日本の学校では、一人に違うことをしようとすると、「えこひいき」と言われます。 ひとりだけ「特別扱い」はできない? 学 …

マスクみんなほんとはどう思ってる? わたしたちの心と体のことに気づいて!!

「第65回愛知県統計グラフコンクール」(令和3年度)入賞、小学3年生の作品です。 マスクみんなほんとはどう思ってる? わたしたちの心と体のことに気づいて!! 他の作品はこちら 第65回愛知県統計グラフ …

反対意見は大歓迎です。逆にうれしいです!

結局は人と人とのコミュニケーションなんです。 確かに、仕事が出来る出来ないよりもこのような社会的常識は身に付けていてほしいです。 まあ無理なものは無理なのでしょうが、いきなり拒絶というのはあんまりなよ …

食を通じた不登校生の安心安全な居場所づくりを行う「寄り添いを考える会」

不登校生の安心安全な居場所づくりを行う「寄り添いを考える会」、素晴らしい取り組みですね。 鳥取県でも不登校経験者が昨年12月から「おはなし会」という居場所作りを始めました。 学校に行かないことは、積極 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク