健康

新型コロナウイルスの感染拡大、学校も在宅学習にしたらいい

投稿日:

新型コロナウイルスの感染拡大による在宅勤務の会社が増えていますが、学校も在宅学習にしたらいいです。
感染しているかどうかは検査しないとわからないのに、検査もしないで感染者が出てから学校閉鎖にしても手遅れでしょう。
政府は「不要不急の外出」を控えるよう発表しているのだから、子ども自ら通学を自粛するというのもありです。
学校はどうしても行かなければならないところじゃないんだし。

萩生田光一文部科学相は25日の閣議後記者会見で、同じ市町村の学校で新型コロナウイルスの感染が拡大した場合、患者がいない学校でも休校や学級閉鎖の検討を要請する方針を明らかにした。
 文科省は25日中に都道府県教育委員会などに伝達する。萩生田氏は、感染拡大を抑える目的だとした上で「複数の感染者が出た場合、思い切って一つの市や町の学校ごと休みにするのも選択肢に入れてほしい」と述べた。併せて、保護者の負担ができるだけ少なくなるよう各自治体に対応を求める考えも示した。

文科相、感染なくても休校検討を 同一市町村で複数発生時
こんなことすら学校長の独自判断で決められない。
上から指図されないと決められない、みんながやってるから自分もやり始める。
コロナよりもそういう考え方や思想の方がこわいと思いますよ。
政府や自治体や学校からの指示待ちではなく、自ら考えて行動する。
これまでの多くの「人災」で学んできたことです。
こんな時だからこそ、それが問われているのではないでしょうか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

子どもへのワクチン接種の副作用の明確な証拠が論文で示されています

私も本間医師に賛同します。 ワクチンの接種は個人の判断であり、それを職場や学校など社会的な組織、団体から強制されることはあってはならない! 医者は効果などないと知っていても自分の立場を維持するために打 …

適応障害も周囲の人が気長に回復を見守ること

適応障害もほかの精神科の疾患同様、周囲の人は気長に回復を見守ることが大切です。 適応障害は、その方が置かれた状況や出来事に対して非常につらいもの、耐え難いものを感じて、様々な情緒的、身体的な症状が現れ …

大往生したければ医療に関わるな

「大往生したければ医療に関わるな」 医療と向き合うには、自分自身の覚悟がどうかを問われることだと思います。人は必ず死にます。 残念ながら、死に立ち会うことは、現在では少なくなっています。 しかし、逝く …

鳥取県が発表している新型コロナ検査陽性者、なぜ症状についての記載がないのか?

鳥取県が発表している新型コロナ検査陽性者の詳細 なぜ、症状についての記載がないのか? 分かっているのは、鳥取県ではコロナ関連の重症者6人、死亡者2人。 人口57万人の県でわずかこれだけです。 島根県で …

命懸けでワクチン注射しないと自由も人権も奪われるなんてまったく酷い話だ!

命懸けで注射しないと自由も人権も奪われるなんてまったく酷い! 今日本でもこぞって接種を進めているが、アベノマスクみたいに在庫を残して文句を言われたくないから、在庫一掃処分セールやってんじゃないの? 命 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク