暮らし

もったいない、あなたの不用品が世界の子どもたちを救います

投稿日:


これ利用しました。
不要な衣類やバッグ・靴・服飾雑貨を送って世界の子どもにワクチンを贈れる素敵なお片づけサービスです。
捨てるのはもったいないものが誰かの役に立ち、さらに世界の子どもにワクチンを贈ることができます。
さらにさらに、シェアすると1シェアにつき1人分のワクチンが寄付され1人の子どもを救うことができます。
古着deワクチンの利用方法はとっても簡単です!

ワールドギフト寄付は使える不用品を寄付できます

こんな活動もあります。

私たちは日本の皆様が捨てたくないもの・誰かに使用してもらいたいと望まれるものを世界中で再利用し、途上国支援に役立てています。
まだ使える不用品を寄付・再利用。衣類やランドセル、おもちゃやぬいぐるみなどを寄付活動や支援活動に役立てています。
日本ではゴミとして扱われたり、捨てられてしまう物でも、世界には喜んで使って頂ける人々がいます。
捨ててしまえばそれで終わりですが、このような形で世界貢献ができます。
誰かの役に立つって、自分も幸せな気持ちになります。
ワールドギフトに寄付する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

2020年の子どもの自殺大幅増加、今私たちにできることは?

新型コロナ感染による10代以下の国内の死者は、現在までにゼロ。 しかし、児童生徒の自殺が、2020年には年間479人と前年より140人も増えて過去最多、特に女子高校生が前年から倍増となった。 「学校は …

『えんとつ町のプペル』無料公開後の販売効果はすでに実証済み

一斉休校になってからいろいろな無料サービスが提供されていますが、無料公開後の販売効果はすでに実証済みですね。 今行われているサービスの無料提供後、4月以降にどんな動きが出てくるか楽しみです。 特に学習 …

豊田真由子のようなキレる人を落ち着かせるアドラー心理学

「週刊新潮」の記事で報じられた豊田真由子氏の「このハゲーッ!」「ちーがーうーだーろーッ!!」という元秘書への罵声。その音声はテレビでも繰り返し流された。豊田氏は一連の騒動により自民党を離党し、今回の衆 …

「障害は本人にあるのではなく社会の側にある」という強い認識を

障害は本人にあるのではなく社会の側にある。 「障害者」をわざわざ「障がい者」と害だけひらがなに直して表記することがあります。 これにはとても違和感を感じます。 「害」という字を使うのは、障害のある人を …

空気は読まない、がまんしない、そのままでいい

空気は読まない がまんしない 無理しない がんばらない いいかげんがいい ゆっくりでいい 気にしなくていい 他人に合わせなくていい もっと自分中心でいい そのままでいい それがいい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク