遊び

うちの子は何もしないでゲームばかりしていて困ったものです

投稿日:

「うちの子は何もしないでゲームばかりしている。困ったものです。」という人がいます。
お父さんはあまりいいませんが、お母さんに多いです。
困っているのは誰ですか?
本人が困っていないのに・・・ですよ。
困っているのは子ども本人ではなく、お母さんの方ではないですか?
そして、「何に」困るのですか?なぜ困っているのですか?
さらに、「何もしないで」なんてことはありません。ゲームのほかにもたくさんのことをしています。そこを見ないでゲームをしている場面ばかり見ているから(見ようとしないから)「ゲームばかり」と思ってしまうんです。
1日24時間ゲームしかしていないことなんてありません。子どもは他にもいっぱいいろんなことをしています。
親の見ていないところで、目には見えないこともいろいろ考えています。
また、どうしてゲームがダメなんでしょうか?
ゲームをやってみたら、その大変さも面白さも分かります。ゲームをクリアするには頭も使います、テクニックも必要です。そしてクリアしたときの達成感は半端じゃないです。

子どもの困ったではなく親の困ったは親の課題

実はこれ、ゲームだけではありません。
「××ばっかりして、○○はやろうとしない」という「××」は親の都合の悪いこと、「○○」は親が期待していることです。
子どもに親の期待している通りにしてほしいというのは親の勝手だと思います。
子どもにとってはいい迷惑だと思います。
「××」と「○○」には何が入りますか?
親にとって都合のいいことをしていたらよくて、そうじゃないときはダメというのは親の勝手です。
「こうなってほしい」「こんな人になってほしい」といいのも親の勝手です。
そうならないからといって困っているのは子どもではありません。
子どもは子どもでちゃんと考えています。ゲームのほかにもいろいろやっています。
夢中になれること、没頭できることがあるのは素晴らしいことですよ。
そのことに目を向けて気づいてほしいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

ハンドスピナーは予想外のことで子どもたちの学習に効果を上げている

今年の夏休みはハンドスピナーが大流行するでも書きましたが、これは単なる遊び目的ではなく、発達障害の子の助けにもなるおもちゃといわれています。 なるほど、納得できる気がします。 ボールベアリングを回すだ …

子どもに学校を休ませて家族で平日にテーマパークに遊びに行こう

子どもに学校を休ませて、テーマパークに連れて行く。 おおいにありです。 子どもといっしょに親も仕事を休んでもいいです。平日の方が人が少なくていいです。 親も有休を有効利用たらいいです。 学校で自分のや …

今年の夏休みはハンドスピナーが大流行するが、男の子限定か?

「ハンドスピナー」と呼ばれるおもちゃが、最近大きな盛り上がりを見せています。 このおもちゃ、大手メーカーが大々的にテレビCMを打っているわけではないのですが、最近では動画サイト「YouTube」に投稿 …

サッカーなら、どんな障害も超えられる

「障害者だから」とか「障害者なのに」とか「障害者でも」という見方や考え方こそが障害なんです。そのような「社会的な障壁」が「障害者差別」を生んでいます。 「障害者差別解消法」は、そのような見方や考え方、 …

林亮太さんの色鉛筆画がスゴすぎる!

これって、全部写真だと思っていました。 全て色鉛筆だけで描かれているって、信じられますか? スゴすぎます。 作者は東京都を中心に活動されている色鉛筆画家の林亮太さん。 海外でも大絶賛!日本人のリアルな …

スポンサーリンク

スポンサーリンク