遊び

「Nintendo Labo」を見てしまった! これヤバいよ、ヤバいよ。

投稿日:

あっ、見てしまった!
ヤバいよ、ヤバいよ。
ヤバいよ、これ。


Switchには興味はなかったのですが、欲しくなってきました。
こういうイベントをもっと地方でやったらいいのに!


Nintendo Laboは、段ボールで作ったピアノ、釣り竿、ロボットになりきれるスーツなどにJoy-Conを組み込み、Switchのゲームと連動して遊べます。
発売するのは、5種類の工作キットが入った「バラエティキット」(6980円、税別/以下同)と、ロボットのパーツを作れる「ロボットキット」(7980円)。
公式サイトによれば「ピアノや、つりざお、バイクなどをつくって、それを『Nintendo Switch』と合体させると、演奏したり、魚をつったり、レースしたり……」できるのが面白そうです。
4月20日発売予定ですが、もうこんなもん作らんでほしいわ。欲しくなるがな。
さあ、買うか買わないか?
Switchはいらんけど、キットがほしい。でも本体がないと動かんけなあ。
キットだけ買って、本体もっとる子どもん家に遊びに行く、もしくはうちに遊びに来させるか?
Nintendo Labo公式サイト
「Nintendo Labo」は何がスゴイのか 公式映像から考察してみた

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

子どもがゲームばかり(じゃないですが)していたらどうするか?

「うちの子は何もしないでゲームばかりしている。困ったものです。」にも書きましたが、いったい何に困るのでしょう。 親はゲームをしているわが子を見ると何が不安なんでしょう。 ちょっとそのことを考えてみまし …

「でっきるかな でっきるかな~」のノッポさんみたいな「ものつくりおっちゃん」に

雪で家にこもっていたので、こんなものを引っ張り出してみました。 これは電気部品のブロックを組み合わせて、 電子回路を作れるキットです。ワイヤレスマイクや電子ブザーなどを作ることができます。 学研電子ブ …

学校に行って身につく力はほんの一部、一番いいのはいっぱい遊ぶこと

学校に行って身につく力はほんの一部。 評価できることもほんの一部です。 学校での勉強だけをひたすらやっていても身に付きません。 学校とはそんなところ、学力とはそんなものだと考えたらいいです。 いろんな …

夏休みは宿題なんかしないで、どんどん遊びなさい!

そもそも「~させる」「~してほしい」という考え方が間違い。 あと、「○○ちゃんもやってるから、やらせたい。」 これも最悪。 子どもを上からの支配によって縛るのが最もいけません。 他人が何をしているかな …

自由遊びが主体性、コミュニケーションスキル、知的好奇心を育てる

自由に遊べない「個性と同調圧力」の間で揺れる日本の子どもたちにも書きましたが、子どもの運動能力だけでなく、主体性、コミュニケーションスキル、知的好奇心、忍耐力などを育てるのに最適なのがなんといっても自 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク