21世紀の松下村塾

21世紀の松下村塾でWordPress(ワードプレス)を使った集客の勉強会

投稿日:


10月19日(木)13:30から21世紀の松下村塾でWordPress(ワードプレス)を使った集客の勉強会を行います。
今は多くの企業や店舗がWordPressを利用しているほか、Webサイトから直接収入を得ることもできます。
今回は検索エンジンだけに頼るだけでなく、積極的な集客方法でアクセスを呼び込む仕掛けを学びます。
さまざまな集客方法を使った効果について、実例や実物サイトを見ながら解説しますので、かなり実践的な内容となります。
これからブログを始めたい、始めたばかりでよく分からないという方も大丈夫です。Web発信について関心のある方、ブログの勉強してみたい方お待ちしています。
自分のPCを持って来られたらその場で作業ができますが、何もなくてもOKです。
今後も毎週1~2回開催していきますので、ご希望の日時をお知らせください。
初参加の方は受講料100円です。
無料相談や自由遊び、自由学びの予約も随時受け付けていますのでお気軽にご利用ください。
お問い合わせフォームでの無料相談もお受けしていますのでお気軽にご利用ください。
21世紀の松下村塾はこちら
お問い合わせはこちらからどうぞ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-21世紀の松下村塾

執筆者:

関連記事

21世紀の松下村塾でSkype(スカイプ)相談を始めました

21世紀の松下村塾は4月から新型コロナウイルスの感染症対策ため、当面の間来訪での塾はお休みしていますが、メールや電話などでのお問い合わせやご相談はいつでもお受けしています。 さらに、Skype(スカイ …

自分で新しいものを生み出すには教えないこと、覚えないこと、常識に縛られないこと

人生に定年はありません。だから定年のある仕事を選ぶことがリスクになるって思いませんか? 大切なことはどんな仕事をするかではなく、自分が何をやりたいか。やりたいことかどうかはやってみないとわかりません。 …

保護中: 子どもの学びを考える勉強会vol.1「子どもはなぜ学校に行くのか?」資料

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

一番おすすめな学習教材は「天才脳ドリル」です

21世紀の松下村塾は受験目的の学習塾ではありませんが、親御さんと話をしていると「やっぱり学校の勉強がね・・・」という方がほとんどです。 私は子ども本人のやりたいことをやるのが一番だと思っていますが、親 …

今週は21世紀の松下村塾でWordPressを使った集客の勉強会

21世紀の松下村塾、今週はWordPressを使った集客の勉強会でした。 私が行っているコンサルタントという仕事とも重なる部分が多いので、今回は少し専門的な知識や技術まで踏み込んだ内容になりました。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料