2度目のトヨタ博物館で2000GTドッグ。
なんと、ちょうどラグビートップリーグの開幕戦の日だったので、宿泊先のホテルで五郎丸の隣のテーブルで朝食を食べました!
レストランではリアルポパイたちが朝から肉の塊を食べていました。
帰ってからのメールの返信が怖いけど、大好きなクルマとスポーツ三昧で元気もりもりの名古屋旅でした。
また来たい。
トヨタ博物館で2000GTドッグを食べました 超カッコいい!
投稿日:
執筆者:azbooks
Ablo is my favorite goods and space. Let's enjoy Happy time !
投稿日:
2度目のトヨタ博物館で2000GTドッグ。
なんと、ちょうどラグビートップリーグの開幕戦の日だったので、宿泊先のホテルで五郎丸の隣のテーブルで朝食を食べました!
レストランではリアルポパイたちが朝から肉の塊を食べていました。
帰ってからのメールの返信が怖いけど、大好きなクルマとスポーツ三昧で元気もりもりの名古屋旅でした。
また来たい。
執筆者:azbooks
関連記事
新型シビック TYPE R、ニュルブルクリンクでFFモデルの最速ラップタイムを更新
。 ドイツのニュルブルクリンク北コースで、新型シビック TYPE Rの最終的な性能評価のための走行テストが行われ、7分43秒80のラップタイムを記録。FFモデルで最速を達成しました。 超カッコいい! …
ホンダ NSX のエンジン音で乳幼児が泣き止んだって、面白い結果が
(写真:HONDAホームページより) これは興味深いです。 科学的な根拠があるのかどうかはわかりませんが、少なくとも私自身はクルマのエンジン音を聞くと落ち着きますね。 これは、クルマのメーカーや車種に …
2014年6月に新型を発表したばかりなのに、4月1日からは第3のモデルが予約開始。 https://copen.jp/ しかし本来、スポーツカーというのはそうたくさん売れるものではない。 ダイハツが続 …
【マツダ MX-30 EV】車いすの積み込みや運転のしやすさを考えた自操車を開発
これはいい。 自分で運転できるだけでなく、車いすの積み込みもしやすいので、一人で扱うことができます。 もちろん、通常の運転もできます。 まだ改良の必要はあるでしょうが、他のメーカーでも開発してほしいで …
2025/08/02
7月29日30日と阪神対広島戦を応援に今シーズン2度目の甲子園へ
2025/08/01
「子どもが学校に合わない」 ではなく 「学校が子どもに合わない」
2025/05/08
NHK「あんぱん」の永瀬ゆずなちゃんと木村優来くんがとてもいい