仕事

なぜ働きすぎると貧しくなるのか?当たり前です

投稿日:

働けば働くほど貧しくなっていく経済の仕組み。
さらに、人権と命まで奪われている。
アベ政治の経済政策も働き方改革も、みんなまやかし。
あなたは、これからも奴隷のまま強制労働を続けていきますか?
それとも勉強して人間らしく生きていきますか?
最も優先すべきことは、命と人権です。

「日本人は懸命に働いているが、貧しくなっている」ーそれは、日本人の生産性が悪いからだとかよく言われるがそうではない。
働きすぎるから、貧しくなっている。それが本当の因果関係です。
なぜ働きすぎると貧しくなるのか?当たり前の話です。
どれだけ働いて物を作っても、買う人がいなければ経済がまわらないからです。
例えば、トヨタとか「若い人はなぜ車を買わないんだろう」とか言って、市場調査とかしてるんです。
なぜ買わないか?若者自身にとっては答えは自明です。お金がないからなんですよ。
当たり前のことが、企業や経済学者には今一つわかっていない。

希望の経済学にむけて―サービス残業が日本経済衰退の原因だ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

ユーチューバーよりもサラリーマンの方が楽して稼げます

小中学生のなりたい職業の上位にも顔を出すユーチューバーですが、ユーチューバーになると楽してお金儲けができるなんて大間違いです。 ユーチューバーって、めちゃくちゃ厳しい仕事です。 ユーチューバーというプ …

ストレスチェックの実施自体がストレスにならないように

今年12月から事業者に「労働者のストレスチェックと面接指導の実施を義務づける法律」が施行されます。 新聞紙上でも特集などが取り上げられていますので、知っている人はいると思います。 厚生労働省が発表した …

在宅のままクラウドソーシングという働き方もあります

やりたい仕事が見つかるまで転職などを繰り返し探し求めるか やりたいことを自分で始め、起業するか 仕事の決め方はいろいろありますが、こんな選択肢もあります。 在宅ワークの実績は、リアル就職にも繋がる ク …

あなたの存在そのものが誰かの役に立っています

「はたらく」とは、「はたを楽にすること」とはよく言ったもんだ。 「はた」を楽にする=自分以外の誰かの役に立つこと。 誰かに感謝される行為が、「働く」ってことなんだよね。 自己評価の低い人は、「こんなダ …

小林せかいさんの「未来食堂」の理念にめっちゃ共感しています

小林せかいさん、今、最も注目している人です。 誰もが受け入れられ、誰にもふさわしい場所。 目的は消費ではなく、コミュニケーション。 自分はつなぎ役、次の誰かにつながって新しい動きができたらいい。 食堂 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク