健康

不登校やひきこもりは病気ではありません 発達障害はクスリで治りません

投稿日:2017年6月13日 更新日:

「不登校やひきこもりって病気だよ」っていう「専門家」がいる。
「発達障害はクスリで治る」っていう医者がいる。
それを信じてクスリを飲ませている親がいる。
親や教員など周囲のものにとって都合が悪いと病気や障害にされてしまう。
周りの子どもと「違う」、落ち着きがない、集団に入らない、協調性がない、多動、それをワガママな子、自分勝手な子と呼び、医者は「障害」と「診断」する。
親や教員が「手のかからない子ども」が「よい子」で、「手のかからない子ども」は、病気や障害児と呼んでいる。
そして、それを「治す」ために医者に言われるままにクスリを服用させている。
親はそれを何にも思わないで、または子どもの病気や障害を治すためにクスリを飲ませている。
病気じゃないのに飲ませている。
大人が勝手に病気と決めつけて、それを「治す」ためにクスリを飲ませている。
医者の「診断書」がないと、病気や障害じゃないといろいろな支援が受けられない。
これっておかしいと思いませんか?
これがどんなに危険なことか!
病気や障害じゃないのに病人や障害児にしていることを変だと思いませんか。
親や教員にとって都合の悪いことを病気にして、病気でもないのにクスリを飲ませる。
クスリの知識がないのに子どもに飲ませている。
病気じゃないのに。
不登校やひきこもりは病気でも障害でもありません!
クスリを飲ませても「治り」ません。
不登校やひきこもりは、周囲の者の対応の仕方がダメだから、学校や職場、地域など、その人の周りの環境がダメなのが要因です。
ひどい対応やその人の合わない環境の中に無理矢理閉じ込めようとするから不登校やひきこもりになっているだけなんです。
だから、周囲の人の対応の仕方や環境を変えたら不登校もひきこもりもなくなります。
障害も「障害」でなくなります。
そもそも、不登校もひきこもりも周囲の者の都合によって勝手に作られたものなんです。
それを「病気」にしてクスリで「治す」なんてあり得ません!
発達障害もクスリでは治せません!
本田秀夫さんによると、「治療が必要です。」ということですが、6月25日には鳥取に来られるので、クスリのことも聞いてみようと思っています。
発達障害への精神科治療―カウンセリングと薬物療法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

「コロナ死4000人vs.肺炎死10万人」という数字をどう読むべきか

例年、インフルエンザで3000人から1万人(持病の悪化も含む)亡くなることを知っている人であれば、もしくは、通常の肺炎で毎年10万人の命が奪われると知っている人であれば、コロナをここまで怖い病気と思わ …

「マスクをすると健康被害がある」というだけでは学校ではマスクを外せない

「マスクをすると健康被害がある」というだけでは学校ではマスクを外せない。 診断書まで出してもマスクを外せない。 これが「学校というところ」なんだと思います。 また、校長、担任の「私たちの要望も叶わない …

斎藤環さん、外出自粛に「健やかにひきこもる」ために

斎藤環さんがコロナの感染拡大予防対策で外出自粛になった今、「健やかにひきこもる」ためのアドバイスをしています。 外出自粛で家にこもらざるをえず、気持ちがウツウツ、家族の関係もギスギスしそうななか、ひき …

吉田俊道さんの話「新型コロナウイルス対策も結局、免疫力しかない」

吉田俊道さんの話、ものすごく納得です。 しかも、すぐにできることが具体的で明確。 「今回、クスリの効かないウイルスの出現で、病院ではどうにもできず、患者が、自分の弱い免疫力で戦う様子を見守るしかない・ …

新型コロナウイルスワクチンは、安全性も有効性も何も確認されていない

新型コロナワクチンは、安全性も有効性も何も確認されていない未知のワクチンです。 そんなワクチンを打ちたいと思っている人がこんなにいるなんて、本当に恐ろしいです。 本当のことを報道していないから、こうゆ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク