仕事

自分のやりたいことを仕事にすれば何歳でも起業できる

投稿日:

自分のやりたいことを仕事にしちゃえば、何歳からでもどこでも起業できます。
好きなこと、得意なこと、やる気さえあったら、そう宣言して始めれば今すぐ起業できます。
とにかくやっちゃえばいいんです。
好きなこと、得意なこと、やる気のある人、私が個別に起業コンサルしますよ。
「好きなこと、得意なことがない」っていう人、いっしょに探すお手伝いもできますよ。
起業っていうと、セミナーで勉強したり研修を受けたりなど特別なことって考えている人が多いんですが、そんなことしなくても今すぐできますよ。
学歴も資格も年齢も関係ありません。
好きなこと、得意なことで稼ぐことができたら、こんなに楽しいことはないです。
本当にやりたいことを我慢していませんか?
やりたいことがあるのに、自分で自分に言い訳をして、自分で諦める理由探しをしていませんか?
自分で自分の夢や目標をつぶしていませんか?
自分で自分を「枠」の中に閉じ込めてはいませんか?
その「枠」の中から飛び出すのが怖いですか?
できない言い訳なんかいくらでも出てきますよ。
それよりも、やりたいことができている自分を想像してみてください。そうすると、どうして実行するかという具体的なプランが次々浮かんできます。
今まで大っ嫌いだった勉強が好きになってきます。
やりたいことがあるならやればいい。
やり始めたというだけで、もう成功しているのですから失うものはなにもありません。
自分でやると決めたことなら辛い努力はしなくていいです。やりたいことを実現するために努力することが楽しくなります。
何かを決めることは、何かを捨てる選択をすることです。
その秘訣は、すぐやる!
それだけです。
誰かのためになにかしたい。不登校から高校生社長へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

働き方改革で置き去りの教員の長時間労働問題

どれだけ働いても、公立学校の教員には残業代が出ません。 法律上、教員の残業時間は「ゼロ」だからです。 教員に残業代は出ませんが、その代わりに「調整額」というものが月額約1万4000円出されています。 …

新入社員が1年以内に辞めるのは雇用する側の問題でもある

新入社員は3年で3割が辞めると言われていますが、実は1年以内に結構な数の人が辞めます。厚生労働省の調査によると入社社員は1年以内で約5万人、つまり「10人に1人」が会社を辞めています。しかも、この傾向 …

「勝手に働き過ぎ」と言わせず 教職現場の包括的命令、最高裁認める

鳥居さん、みんなのために闘い続けてくれてありがとうございます。 なにが「勝手に働き過ぎ」というのでしょうか! 無理を強いている、過重労働を押し付けているのは文科省や教委でしょう。 まじめで責任感が強い …

起業は誰でもできる 起業のネタはいっぱいある

起業成功の秘訣は、誰もやっていないことを始めること。 組織の歯車(兵隊)として命令され妥協しながら生きるか、自分のやりたいことだけをして生きるか。 あなたはどちらの生き方をしていますか? 起業のチャン …

あなたが定年まで働き続けなければならない本当の理由

あなたが定年まで働き続けなければならない本当の理由 強い意志がないとお金を使ってしまう社会で生きている。 よほど強い意志がない限りお金を使ってしまいます。 企業がこれだけ労力をかけてマーケティングを行 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク