クルマ

4代目プリウスは、確かにカッコ悪い

投稿日:

4代目プリウスは、確かにカッコ悪い。
個人の好みだとは思いますが、あの顔のクルマには乗る気にはなれません。
86も中途半端だしカッコいいとは感じない。ピンククラウンも安易な戦略だと思いますね。
トヨタには、2000GTをあのまま再販売してもらいたい。
でも、
「徹底的に文句を言い続けることが変革の力だし、チャレンジにつながる。」
「言いたいことが言える。多様性を認める。」
なかなかいいこと言ってると思います。
「プリウスはカッコ悪い」豊田章男社長インタビュー【前編】
「世界トップ独走、組織大改革とエコカー新戦略」豊田章男社長インタビュー【後編】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-クルマ

執筆者:

関連記事

新型シビック TYPE R、ニュルブルクリンクでFFモデルの最速ラップタイムを更新

。 ドイツのニュルブルクリンク北コースで、新型シビック TYPE Rの最終的な性能評価のための走行テストが行われ、7分43秒80のラップタイムを記録。FFモデルで最速を達成しました。 超カッコいい! …

トヨタ博物館で2000GTドッグを食べました 超カッコいい!

2度目のトヨタ博物館で2000GTドッグ。 なんと、ちょうどラグビートップリーグの開幕戦の日だったので、宿泊先のホテルで五郎丸の隣のテーブルで朝食を食べました! レストランではリアルポパイたちが朝から …

【マツダ MX-30 EV】車いすの積み込みや運転のしやすさを考えた自操車を開発

これはいい。 自分で運転できるだけでなく、車いすの積み込みもしやすいので、一人で扱うことができます。 もちろん、通常の運転もできます。 まだ改良の必要はあるでしょうが、他のメーカーでも開発してほしいで …

HONDAが本気を出し始めた イケイケGO!

これ、カッコいいです。 ホンダで史上最年少となる開発責任者の26歳の椋本陵くんを抜擢したHONDAもカッコいいです。 ホンダは「S660」で”らしさ”を取り戻せるか 異例の新車 …

ダイハツ コペン かわいいよね なぜ売れているのか?

2014年6月に新型を発表したばかりなのに、4月1日からは第3のモデルが予約開始。 https://copen.jp/ しかし本来、スポーツカーというのはそうたくさん売れるものではない。 ダイハツが続 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク