教育

臆病な僕でも勇者になれた七つの教えはRPG冒険ファンタジーだ

投稿日:

『臆病な僕でも勇者になれた七つの教え
いやあ、じつに面白かったです!!
次の展開がどうなるのか気になって一気に読みました。
本のタイトルを見ると「自己啓発本」のような感じですが、まるでRPGを見ているような冒険ファンタジーです。
読むだけで自己変革を起こせるRPGといってもいいでしょうか。
外見によって偏見の目で見られ、いじめられている少年キラ、臆病で自分のことが嫌いだった少年がどんどん自分のことが好きになっていく、仲間や老師との出会いによってたくましく生きる姿が描かれています。
ストーリーの後半には思ってもみなかったことが起こります。
まるでドラゴンボールの世界観に入ったような勇気がもらえる物語に仕上がっています。
映画化されると大ヒット間違いないと思いました。
自分の中でも久々のヒット作です。
いや、ホームランです。
大人が読んでも面白いですが、文章も分かりやすいので小中高校の子どもが読んでも楽しいと思います。
ゲームを進めていく感じで読めますので、子どもも一気読みすると思います。
学校の図書館に置かれたら、人気になると思いますね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

倉吉市の小学校適正配置の目的は「子どもたちにとってより良い教育環境を作る」こと

今月初めに市報といっしょに「倉吉市の小学校適正配置推進の現状と課題」という資料が各戸に配布されました。 小学校を減らすことは、子どもにとってもデメリットしかありませんや「倉吉市立小・中学校の適正配置」 …

いかに親や学校が子どもの考える力を奪っているか休校騒ぎで明らかになった

いかに親や学校が子どもの考える力を奪っているか。この度の休校騒ぎでも明らかになったと思います。 「宿題はやったの?」 「子どもだけで出歩いちゃダメ!」 「漫画ばっかり読んで!」 「ゲームばっかりして! …

「至誠にして動かざる者は未だ之れあらざるなり」松陰先生の言葉

今日はまた新たな出会いがあり、松陰先生の言葉を確信しました。 「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。」 「心を良い状態に保ち …

熊本市教育長 遠藤洋路さんによる「文科省通知の読み方」と「通知を読む時のルール」

熊本市教育長の遠藤洋路さんが「文科省通知の読み方」を教育長ブログに上げています。 熊本市は、2014年1月からこのような「教育長ブログ」を発信しています。もちろん教育委員会のホームページとは別にです。 …

政府の一斉休校要請に対する「反乱」が、学校現場の変化につながるかもしれない

「文科省や教育委員会から指示が出ていない」 「うちだけが休校するわけにはいかない」 これが一斉休校を実行した大きな理由です。 各自治体、各地教委はコロナが拡大することを心配しているのではなく、自分が責 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク