21世紀の松下村塾

自己実現のひとつ「21世紀の松下村塾」は5月1日で2周年になりました

投稿日:

「スティーブ・ジョブズの最後の言葉」としてSNSで拡散していますが、他人が書いたといわれています。
しかし、彼の言葉ではなくても今の心境と重なり心に刺さる言葉です。


大型連休といっても休めるのは国民の半分ほどなのですが、ようやく終わり日常が帰ってきてほっとしています。
やはり、イレギュラーなイベントは苦手で、メディアから流れてくる情報の渦の中にいると何もしていなくても疲れます。
なので、しばらく一方的なメディアから遠ざかっていました。
そして、今年は長かった花粉症地獄からも解放されて一安心です。
この間また新たな発見や気づきがありましたが、今後の生き方を考える機会にもなりました。
教員を退職してから自分のやりたいことをやる生き方を選択して10年が経ちましたが、この春は個人としても大きな節目を迎え人生の後半になりました。
そして今後は今まで以上に他人のためになることをしていきたいと強く思うようになりました。
「人は誰もが誰かのため何かのためになるために生まれてきた」というのが私の信条ですが、今年は年頭にそれを一つひとつ形にしていく「実現の年」と決めました。その中でも不登校、ひきこもり、障害の理解と支援に関することに力を入れて活動を続けていきます。現在さまざまな企画を計画しているところで、自分を必要とする人がいるならそれに協力していきたいと考えています。
周りにいるすべての人の存在や活動が励みになり、自分も誰かに必要とされていることが生きるモチベーションになっていることは確かです。
私塾として始めた21世紀の松下村塾は5月1日で2周年になりました。この場も自己実現の行動の一つです。
自分のさらなる価値に気づきそれを表現し伝え続けていくと改めて決心しました。
みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-21世紀の松下村塾

執筆者:

関連記事

子どもの学びを考える勉強会vol.3「SCHOOL CRYSIS CATALOGをつくる」のご案内

2020年は「第3回子どもの学びを考える勉強会」からスタートします。 勉強会としていますが、堅い会ではありません。真面目なことをお気楽に考えます。 今日本でもフィンランドなど北欧の教育スタイルを取り入 …

今週は21世紀の松下村塾でWordPressを使った集客の勉強会

21世紀の松下村塾、今週はWordPressを使った集客の勉強会でした。 私が行っているコンサルタントという仕事とも重なる部分が多いので、今回は少し専門的な知識や技術まで踏み込んだ内容になりました。 …

9月12日に21世紀の松下村塾でWordPressを使った集客の勉強会

明日9月12日(火)13:30からWordPressを使った集客の勉強会を行います。 ・自分でブログを作って発信してみたい ・SNSとブログを連携したい ・事業用のサイトを作って集客したい ・そもそも …

「不登校」の子どもたちは、世界を救う可能性を秘めている

僕らは、社会に合わせるために生きているんじゃない! 僕は僕であるからいいんだよ。 東大先端研ROCKET PROJECT・中邑賢龍先生 「社会不適合」といわれる不登校の子どもたちは、世界を救う可能性を …

21世紀の松下村塾で 8月29日(水)にゲーム大会開催

来週から2学期が始まりますね。 8月29日(水)14時~17時に21世紀の松下村塾でゲーム大会をやります。 この日は学校がありますが、意図的に平日の昼間にやります。 デジタルゲームありカードゲームあり …

スポンサーリンク

スポンサーリンク