健康

新型コロナワクチン 過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える

投稿日:2024年1月29日 更新日:

報道されなければ「ない」ことになってしまう。
最近では「コロナ騒ぎ」についての報道はほとんどされなくなった。
さらにワクチン接種後の被害についてはほとんど発表も報道もされない。
実態調査さえされていない。

そんな中、こんなニュースを見つけました。

【健康被害救済制度】新型コロナワクチン 過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える~厚労省は「申請・認定件数の公表を控えるように」都道府県にメール~
新型コロナワクチンの健康被害の認定数は、過去45年間のすべてのワクチンの累計を超えました。
認定数は、8月31日現在で4098件(否認577件)。8667件と申請数が多いため、まだ半数の約4000件が審議にすら入っていません。
また、死亡例の認定についても新型コロナワクチンが210件。過去45年間のすべてのワクチンの累計を上回っています。
政府や省庁にとって都合の悪いことは報道されない。
まさに、今「有事」だといえます。

新型コロナワクチン 過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える(サンテレビNEWS)

鳥取県は、県内の死者数とともに、その状況を国が示した様式通り、年代、性別、死亡までの期間、接種回数、ワクチン種別、死因等までのデータをHPで公表しています。
予防接種法に基づく医療機関からの新型コロナウイルスワクチンの副反応疑い報告状況(鳥取県)

戦後最悪になった「超過死亡数」の原因はワクチン接種なのか?

新型コロナワクチンの接種後、湿疹で困っていらっしゃる方が多いようです。
そこで、東北有志医師の会のメンバーである3人の医師からワクチン後の湿疹へのアドバイスをまとめました。
東北有志医師の会

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

木村もりよ医師「感染を無理に止めるな」ミヤネ屋で主張 宮根もあわてる

木村さんのいう通り。 「この感染症はある日突然消えてなくなるものではなく、変異する前からほとんどの人にとって、軽症で無症状。にも関わらず、かかったら隔離して、社会活動を止めなければならないこんなバカげ …

PCR検査ではコロナに感染しているのかどうかの正確な特定判断は出来ない

「PCR検査は、ウィルスの遺伝子(断片でも)を検出するものであり、感染性ウィルスの存在を証明するもではない。」 (国立感染症研究所) こんな不確かな検査を基準にしていることがそもそもの間違いです。 つ …

このチェックリストに当てはまったらADHDなんですか?

「発達障害児への投薬は危険!」にも書きましたが、この手のチェックリストが大流行しています。 このチェックリストに当てはまったらADHDなんですか? この記事のインタビューに答えているのは、「脳神経外科 …

山中伸弥さん、コロナは「制圧する」のではなく「受け入れる」こと

京都大学の山中伸弥さんが個人でによる新型コロナウイルス情報発信をしています。 私も山中さんと同意見です。 「このままでは手遅れに」iPS山中教授が強い危機感(20/04/02) 山中伸弥教授: 「私の …

夫がうつ病かもしれないのですがどうしたらいいでしょうか?

12月から、改正労働安全衛生法に基づく「ストレスチェック制度」が多くの企業や役所などで義務付けられました。 これでどれだけの職場で”本気”で職場改善をしていくのかは疑問がありますが、従業員に対して身体 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
S