小学校に入学したとき、多くの子どもは机の上の教科書やノートを前にして、学校の勉強が楽しみでしょうがない、早く勉強がやりたくてワクワクしています。
親も子どもがどんな風に育つだろうかと期待も大きいです。
しかし、多くの人は学年が上がるにつれてだんだんと勉強が嫌いになっていきます。
それはなぜでしょう?
子どもから「なぜ勉強しなければいけないの?」という質問をされたら、あなたは何と答えますか?
学校の勉強がいかに限られた中でのちっぽけな学習かということです。
多くの人は、それができたかどうかで右往左往しています。
大人も自分にそう思い込ませ、子どもにそう教え込んでいます。
これって、どう考えてもおかしいですよ。
教科を分けたり学年別にしたのも便宜上のことで、教え込む側にとってそのほうが都合がいいからです。
これでは本来の学びはできません。
勉強の楽しさは自己のニーズから生まれるものであり、与えられるものではないのです。
自ら学ぶ意欲を持つことができれば、いつからだってどんなことだって学べます。
それが人間の持っている生きるための本能だからです。
子どもはなぜ勉強が必要なのか?模範回答への疑問
なぜ勉強をしなければならないのか?
「模範解答」とありますが、これに納得する子どもは何人いるでしょうか?
子どもはどんな理由を求めているでしょうか?
その回答は「どう生きるか」によって異なると思います。
「なぜ勉強が必要?」子供への模範回答3