情報コンテンツ

ネット時代の老舗に学ぶ「戦わないマーケティング」

投稿日:

最近読んだ本です。
商品を売るな コンテンツマーケティングで「見つけてもらう」仕組み
「めんどくさい」がなくなる本
「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記
10倍売れるWebコピーライティング コンバージョン率平均4.92%を稼ぐランディングペ
買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則
あのお店はなぜ消耗戦を抜け出せたのか ネット時代の老舗に学ぶ「戦わないマーケティング」
2022-これから10年、活躍できる人の条件 神田昌典
非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣
天才とは努力を続けられる人
読んだ本は他にもありますが、アフィリエイト関連と意識の重要性、行動化に役立つ内容のものに絞りました。
ネットでも情報は集められますが、やはりどこにも持ち運べていつでも読める本の方がいいです。
私の場合は、書店で立ち見して、中身を確認しからAmazonに注文しています。
Kindleを買おうかどうか迷ったのですが、やはり紙の方が好きですね。
こちらでKindleを使っている人がいたら、どんな感じか本音で聞きたいです。
書店で立ち見して中身を確認しからAmazonに注文していますって書きましたが、なんでそのまま書店で買わないのか?
というのは、Amazonアソシエイトの報酬が使えるからです。^^
なので、書籍代はアソシエイトで稼いでいます。
楽天ポイントで楽天bookを利用することもありますけど。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-情報コンテンツ

執筆者:

関連記事

価格競争は一段落?――次は“格安”からの脱却が求められるMVNO

年度末に突入し、MVNO各社が、値下げや利用可能なデータ量の増量を相次いで発表している。 DMM mobile以外の実施日は4月1日。 既存のユーザーは自動的に新料金、新データ容量が適用される見込みで …

ウェブサイトのモバイル対応を考えている方

【最新版】 2015年「モバイル×SEO」の基礎知識 Webディレクター向け モバイルSEOってどんなことをすればいいのか? 対策する必要があるのか? と疑問を持っている方や気になっている方も多いと思 …

あなただけに分かるパスワードは設定した?

パスワードは設定した?  「3-Dセキュア」というクレジットカードの新常識 2013年5月に判明した「エクスコムグローバルの情報漏えい事件」では、クレジットカード番号だけではなく、本来サーバ上に保管し …

進むクルマのIT化と、カー・ハッキングの危機を考える

ドライブするとき、スマホをつないだり、USBメモリを挿して音楽を聴くという人が多いはず。 しかしクルマのIT化が進む現代、もしそこからウイルスが侵入してクルマが乗っ取られたとしたらどうなるだろうか。 …

今最もユーザーのニーズに応えているひとつがユーチューバー

今の時代、いや昔から最も価値あることは「独自性」「オリジナリティー」「自己主張」です。 これらはすべて大手メディアが欠けていることです。 どの新聞、どのテレビ・ラジオを見ても同じようなニュースばかり。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク