健康

鳥取県の平井知事、「ワクチンは礼儀」「ワクチンはマナー」なんて言わないで!

投稿日:

鳥取県の平井知事は「ワクチン接種は、我が国全体に集団免疫をつける大事な大事な仕事。対象者全員に行き渡らなければ意味がない。」という。
しかし、自分が「対象者」になっても絶対に打たない!
「ワクチンは礼儀」「ワクチンはマナー」なんてことは絶対に言わないでもらいたい。
接種ありきの前提ではなく、新型コロナウイルス対策およびワクチン接種の必要性について、すべての県民が理解できるように説明してもらいたい。そのうえで、マスクの着用もワクチンの接種も個人の判断することです。

全国知事会としてもワクチンの特別対策チームを編成させていただきたい。
15日に発足した特別対策チーム。Web形式で初会合を開いた。チームは全国知事会の対策本部内に設置され、トップのチームリーダーには鳥取県の平井知事が就任した。全国民が対象のワクチン接種という前例のない課題。地域の実情に応じた接種体制が求められている。
それぞれの地域で「何とか方式」を作って工夫をしていかなければならない。
特別対策チームは、国との情報共有や各都道府県との連携を通じ接種体制を構築し、住民へのスムーズな接種につなげたい。
ワクチン接種は、我が国全体に集団免疫をつける大事な大事な仕事。対象者全員に行き渡らなければ意味がない。円滑に進めるため、この特別対策チームを生かしていきたい。

新型コロナワクチン接種への動き加速 鳥取・平井知事が特別チームのトップ務める(鳥取・島根)

女性看護師は「上司に『怖くて打ちたくないのは理由にならない』と圧をかけられた

一般に先行して行われる医療従事者向けのワクチン接種に、医療現場からは副反応などへの不安や、院内で圧力が生じることへの懸念の声が上がっている。
 コロナ患者に対応する阪神地域の病院に勤める女性看護師は「院内では『全員接種』の通達があった。上司に『怖くて打ちたくないのは理由にならない』と圧をかけられた」と明かす。
 接種を希望せず、退職を検討する職員もいるという。近い将来妊娠も視野に入れる女性は「自分の意見も言えず、接種を受けない人が悪者扱いされるのはおかしい。人権が無視されている」と涙ながらに訴えた。
県ワクチン対策課の担当者は「接種が望まれる」としながら「最終的には個人の判断。接種の有無で業務の担当などに影響してはならない」としている。
ワクチン特例承認 副反応不安、病院内の圧力…現場懸念

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

白まだら被害全化粧品メーカーに拡大 やっぱりか!

カネボウだけじゃなかった 白まだら被害全化粧品メーカーに拡大 ついに化粧品業界全体に“飛び火”した。 美白化粧品を使って肌がまだらに白くなる健康被害が出ているのはカネボウだけではなかった。 全国の消費 …

製薬会社が医師へ支払った謝礼など金額が公開されています

製薬会社が医師へ支払った謝礼など金額が公開されています。 今日本で接種が進んでいるワクチン製造元のファイザー社からも多くの医師へ支払われています。 テレビなどに出演してワクチン接種を推進している医師も …

向精神薬の副作用に多くの子どもが苦しんでいる

特に精神医療については「客観性」「論理性」が欠けていて、医者の「主観」による「診断」がされている分野だと感じています。 医学的、科学的に解明されていないことも多く、医師による「聞き取り」などを通じた問 …

空羽ファティマから「うまれてきてくれてありがとう」

ファテイマさんは、朝日新聞コラム「うまれてきてくれてありがとう」で、生きることの大切さを伝えています。 これ以上、子どもたちを自殺で死なせてはいけません! 子どもだけでなく、大人も自殺をさせない社会を …

鳥取県、予防接種法に基づく新型コロナウイルスワクチンの副反応疑い報告状況

鳥取県内の新型コロナウイルスの疑いによる死亡5人、ワクチン接種後の死亡10人、そのうちの5人は接種後3日以内、当日亡くなった人もいる。 鳥取県ではコロナによる死亡者よりもワクチンによる死亡者の方が期間 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料