「 投稿者アーカイブ:azbooks 」 一覧

私が担任したすばらしい子どもたち 発達障害児への投薬は危険!

2017/06/14   -教育

「不登校やひきこもりは病気ではありません 発達障害はクスリで治りません」にも書きましたが、発達障害の「障害」は、内側(本人)にあるのではなく、外側(環境)にあります。 これが本質的な理解です。 だから …

「いい子」からいかに脱するか 自由であれ!

2017/06/13   -教育

いい子になるな! いい人になるな! 自己主張せよ! 組織に染まるな! ぶつかることを恐れるな! 自由であれ! 「いい子」からいかに脱するかが鍵、色々なことに挑戦し「考える学生」に。 よく「あの先生とこ …

なぜ働きすぎると貧しくなるのか?当たり前です

2017/06/13   -仕事

働けば働くほど貧しくなっていく経済の仕組み。 さらに、人権と命まで奪われている。 アベ政治の経済政策も働き方改革も、みんなまやかし。 あなたは、これからも奴隷のまま強制労働を続けていきますか? それと …

教育の主体は子ども 教育とは環境である

2017/06/13   -教育

「教育とは環境である。」 まさしくその通りです。 好きなことってみんなが持っています。 「好きなことがない」という人は、それに気づいていないか、それをしちゃいけないと思っているからです。 好きなことが …

不登校やひきこもりは病気ではありません 発達障害はクスリで治りません

2017/06/13   -健康

「不登校やひきこもりって病気だよ」っていう「専門家」がいる。 「発達障害はクスリで治る」っていう医者がいる。 それを信じてクスリを飲ませている親がいる。 親や教員など周囲のものにとって都合が悪いと病気 …

なぜ日本では自分で考えない子どもが育つのか?日本の学校のせいです

2017/06/12   -教育

やりたいことが見つからない。 それは、考えないような教育を受けているから。 学校では「みんなと同じこと」を強制され、社会でも「世間に合わせること」をよしとされている。 みんなと同じじゃ面白くない。 み …

日本の学校はこんなに凄い、ことなんかない!マイナス点ばかり

2017/06/12   -教育

これって、優れているのではなく、マイナス点ばかりだと思いますけどね。 今日は新たな出会いがあり、松陰先生の言葉を確信しました。 「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行な …

小中学校の支援級の先生がド素人というシステム

2017/06/12   -教育

資格も必要ですが、肩書が重要なのではありません。大切なのは、「中身」です。 支援学級にしても通常学級にしても、担任一人では大変です。 支援学級担任は、1から学んでいく必要がありますが、校内の支援体制が …

倉吉でのぴっかりさんの子育て講演会&実技講習会大成功!

2017/06/12   -教育

ぴっかりさんの子育て講演会&実技講習会が終了しました。 2日間ともたくさんの方に参加していただき、本当にありがとうございました。 県内はもちろん、岡山から来てくださった方もあり、スタッフ一同感謝してお …

登校拒否・不登校は子どもの意思表示、子どもをまるごと認めて関わる方法

2017/06/09   -教育

鳥取県でもやりたい。 次は県民の集いをやります! なぜ私が教員を辞めてこのようなことに取り組んでいるかも話したいと思っています。 不登校の子どもたちが立ち上がるには、自己否定の思いから自分を解放し、自 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク