遊び

大人に必要なのは子どもを「ほっとく」こと、幼少期はとことん遊ばせて

投稿日:

大人に必要なのは子どもを「ほっとく」ことです。
早期教育は子どもの持っている最強の武器である好奇心や主体性をどんどんつぶしていきます。
与えるだけの勉強では子どもは伸びない。
勉強の定義も大人が決めることではなく、子ども自らが決めたらいい。
自分で考える力を身に付けるには、遊びが欠かせない。遊び方は何をしても自由。
枠にはめるな、枠にはまるな!
遊べ、遊べ、遊びまくれ!

小さいときに、どれだけ熱中体験をしてきたか。実はそれが頭のいい子を育てる最大の条件だったのです。
気づいたら時間を忘れるほど何かに熱中していたという経験は、誰にでもあると思います。子どもにとってそれは何かと言えば、「遊び」です。
「遊びとは子どもがイキイキとしている状態を指します。楽しいから、ずっとやっていたい。もっと上手にやってみたいなど、子どもの心と身体が一緒に動き、夢中になっている状態こそが、『遊んでいる』なのです。熱中しているときに見たもの、聞いたもの、触れたものを子どもはよく覚えています。

頭のいい子に育てたいなら、幼少期はとことん遊ばせて

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

学校を面白くするには?子どもにとって最高の学習ツールは〇〇〇だった!

これ、うちの塾の方針と同じです。 1. 自由時間が多い子どもほど、語彙力が豊かになる。 自分が好きなように、自由にあそんでいるほうが有効。 2. 就学前の学力を上げても、8歳で差がなくなる。 3. 最 …

うちの子は何もしないでゲームばかりしていて困ったものです

「うちの子は何もしないでゲームばかりしている。困ったものです。」という人がいます。 お父さんはあまりいいませんが、お母さんに多いです。 困っているのは誰ですか? 本人が困っていないのに・・・ですよ。 …

Royal Princess号に乗って神戸ベイクルーズ、人間ってすごいなあ!

昨日は町内会の旅行でRoyal Princess号に乗って神戸ベイクルーズを楽しんできました。 団体旅行というのはあまり好きではないのですが、同じ町内に住んでいる人たちの交流の機会としてとてもよかった …

プラレールで制作した幾何学模様が素晴らしい

タカラトミーが発売・販売している鉄道玩具『プラレール』のレールを使って制作された…美しきジオメトリーパターン(幾何学模様)。 これはスゴイです。 ジオメトリープラレール、美しいです。 ビューティホー! …

自由遊びが主体性、コミュニケーションスキル、知的好奇心を育てる

自由に遊べない「個性と同調圧力」の間で揺れる日本の子どもたちにも書きましたが、子どもの運動能力だけでなく、主体性、コミュニケーションスキル、知的好奇心、忍耐力などを育てるのに最適なのがなんといっても自 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク