暮らし

コロナを終息させるには「指定感染症としてインフルと同等まで格下げする」ことしかない。

投稿日:

今年の2月に日本でも「コロナ騒ぎ」が始まって半年が過ぎました。
さまざまな実データや分析が進んでいますが、相変わらず「コロナに負けるな」「みんなで乗り越えよう」「コロナ差別やめよう」キャンペーンが続き、社会には「マスク信者」が増えています。
当初言われていた2つの終息判断もすでに無意味となっていますが、相変わらず同じことの繰り返しをしています。
はっきりいえるのはこの2つ。
1.コロナの陽性者数が減るのを待っても収束とはならない。検査をすれば、これからも「陽性者」が出る。
2.ワクチンが開発されても収束にはならない。ワクチンの効果は不明で安全性の問題も大きく、開発には4~5年かかる。
では、なにをもって「終息」とするのか?
・コロナを終息させるには、「指定感染症としてインフルと同等まで格下げする」ことしかない。つまり「コロナも流行り風邪と同じである」とする。
それなのに、相変わらずPCR検査の「陽性者数」が報道されている。
「お金を医療(補償にも)に極力使いたくない」政治と、「視聴者を不安にさせ自粛させて視聴率を上げたい」テレビにその要因がある。
経済死を出したなら、政治の失策と煽り報道の責任である。すでに廃業や不当解雇者が出ているが、それは政治とメディアが生んだものである。
検査拡充し、陽性反応が出ても症状がない元気な若者で病院が占拠されれば、医療が逼迫するのは当たり前。それを政府、自治体が進んで行っていて、医療崩壊をさせている。
自治体発表、ワイドやニュース報道が感染者を責めて「感染=悪」のイメージを作り、感染者を名指しして大人同士の同調圧力を生んだのに、「感染者を責めるな宣言」を出すと言う矛盾。
それに気づいていても「新しい生活様式」への同調圧力に従っている国民。
まるで不安を煽っておかしなものを売り込もうとする詐欺商法そのものだと思います。
日本はどんどんおかしな方向へ向かっているとしか思えません。
というか、「これが日本という国と日本人」なのかもしれません。
コロナ煽り報道のテレビと無策の政治にやってほしい4つの対策アイデア【元芸人・作家の松野大介】

早急に新型コロナ「指定感染症」の解除をするべき

「コロナに負けない、乗り越える」って、具体的にどうなったらそう言えるのかわかりません。
コロナがなくなることをめざしているのか、感染者が出なくなることをめざしているのか?
もしそうだとしたら、永久になくならないと思います。
新政権がまず最初にすべきことは閣僚がマスクをつけないこと。
そして、早期の新型コロナ「指定感染症」の解除です。
新しい生活様式なんかやめて、早くコロナ前の日常に戻ろう!
新政権はまず新型コロナ「指定感染症」の解除を
現役医師「感染者ゼロを前提にすると、新型コロナは終わらない」
政府は「新型コロナの恐怖」政策を見直すべきだ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

れいわ2議員の介護負担を巡って 社会の側にある障害と「合理的配慮」

重度の障害があり、先日の参議院選挙で当選した舩後靖彦氏と木村英子氏の議員活動中に、公費による介護サービスを受けられなくなってしまう問題を受け、参議院議院運営委員会の理事会は、当面、参議院が費用を負担し …

あなたの「存在そのもの」に価値があります。自分ひとりでできることには限界があります。

「頑張って誰かのためになにかしなくちゃ、なにかしよう!」って思わなくても、努力して頑張らなくても、あなたは「そのまま」で誰かの役に立っています。 あなたの「存在そのもの」に価値があります。 「なにかや …

4月1日からの「障害者差別解消法」が形骸化されないためにすべきこと

4月1日に「障害者差別解消法」が施行されます。 この法律が形骸化されないためには、私たち一人ひとりが声を出し、行政や事業所の対応をしっかり見ていく必要があります。 職員に対する研修も実施するとあります …

2023年のテーマは二つ。2022年からの進化「捨てる」「手放す」と「伝える」

毎年初日にその年のテーマを決めていますが、2023年のテーマは二つにしました。 1つ目は、2022年の「断」をさらに進めて「捨てる」「手放す」。 2つ目は「伝える」。 2022年のテーマは「断」「本気 …

負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよ

昨日の起業家ゼミで株式会社リアルコーディネートの林直樹さんの話を聞きました。 いろいろな経験に基づく具体的で実践的な内容だったので、仕事にも生き方にもとても刺激をいただいて帰りました。 話を聞きながら …

スポンサーリンク

スポンサーリンク