暮らし

あなたには「きょうよう」と「きょういく」がありますか?

投稿日:

心身ともに元気に過ごすためには、「きょうよう」と「きょういく」が大事です。
それは「教養」でも「教育」でもなく「今日用」と「今日行」です。
今日する用事があるという意味の「今日用」があり、今日行く所があるという意味の「今日行」のことです。
何かすることがある、どこか行くところがあるって、とっても大切なことです。
明日は○○することがある、どこどこへ行くところがある、誰だれに会えるという、ワクワクすることや場所や人だとなおいいです。
今はフリーで仕事をしているので、「きょうよう」と「きょういく」は誰かに与えられるものではないので、自分で作るか見つけるしかありません。
一番私自身が「きょうよう」と「きょういく」を求めています。
何もない日があるとつまらない、何かしていないと気が済まないタイプですから。
仕事においてはクライアントからの問い合わせも楽しみで、何か面白いことはないか、どこかに面白い人はいないか探しては自由に飛び回っています。
「きょういく」って「共育」とも書きます。
「きょうよう」って「今日、よう!」(やあこんにちは、また会えたねって意味)とも書きます。
「きょういく」や「きょうよう」のある人になりたいですね。もちろん、教育や教養も含めて。
生きるとは、「きょうよう」と「きょういく」を探すことだといってもいいかもしれません。
「きょうよう」と「きょういく」が見つからないって人、うちにおいでよ。
とりあえずそれで「今日用」と「今日行」ができますから。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

長崎県の社会資源ガイドブック『つながらんば』の活用を

不登校やひきこもりになると、誰にも相談できなくて当事者はもちろん家族も孤立してしまうことが少なくありません。 当事者・家族だけでなんとかしようとして、不登校やひきこもりに向き合うことはいい方向には行か …

ひきこもりサポーターを地域でどれだけ育てられるかも大きな課題

国がひきこもり支援事業に本腰を入れるという一方では、、半数の自治体がひきこもり就労支援を断念という事態もあります。 しかも事業を断念した理由が当事者の「利用ニーズに問題がある」としていることだといいま …

「発達障害」って他者より劣ってんの?おかしな人間なの?

基準だとか平均だとかを設定するから「差」を作り上げてマイナスだと捉えてしまう。 そもそもその捉え方こそが問題なんだよ! 「発達障害」って他者より劣ってんの?おかしな人間なの? そうじゃないでしょ。 で …

学校行きたくない!不登校・いじめの掲示板『ティーンズプレイス』

7月7日に行った倉吉トトロの会主催の「発達障がいと不登校」講演会には大人だけでなく、不登校を経験した若者も来ていました。 このような会を開いても数年前までは保護者や関係者が中心で、本人や経験者が来るこ …

緊急事態条項の危険性について

この手の情報にはとても敏感になる。 きっと命の危険に敏感な本能が察知しているのだと思う。 知らなかったでは済まない。 すべてはアレに向かっているのだろう。 今何が起こっているのか何をしようとしているの …

スポンサーリンク

スポンサーリンク