教育

倉吉市の小中学校一斉公開の日ですが市民はこの情報を知っている?

投稿日:

昨日、今日は倉吉市の小中学校一斉公開の日です。
朝の活動から放課後まで、授業中だけでなく、給食やそうじなど一日の学校生活すべてを公開しています。
昨日はある小学校と中学校へ行ってきましたが、市民はこの情報を知っているのでしょうか?
6月の市報には載せてありました。
「情報公開」「地域に開かれた学校」といわれていますが、地域の人たちが学校の中に入れる数少ない機会です。
日ごろの子どもたちの学校での様子が見られる数少ない日です。
倉吉市のホームページには、平成26年度倉吉市小中学校一斉公開の記事しか掲載されていません。
市内の小中学校のホームページを見ると、行事予定には載せてあります。
さらに、保護者向け地域向けに学校一斉公開の案内文書をPDFで掲載してある学校も少ないですがあります。
今、子どもたちが学校でどんな過ごし方をしているか、まずはそれを知ることが大事ではないでしょうか。
教育委員会の仕事も多様で、すべての行事を載せることは大変だと思いますが、もっと積極的に情報発信してもらいたいです。
もしかしたら、私の探し方が下手だったので他のページに記載があるかもしれません。
このページの最新特集・記事は2016年12月22日の分です。
それにしても、倉吉市のホームページも迷子になりそうです。
教育委員会事務局 学校教育課 特集・記事
ついでにもうひとつ。
倉吉市が無料の学習塾を始めます。
「未来塾」というので、面白いことをやるのかと思ったら、数学と英語の教科学習だった。
倉吉地域未来塾の指導者(大学生)および塾生(中学3年生)の募集

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

教員が子どもをいじめの加害者であることに気づいていますか?

先日の「いじめフォーラム」でも発言したのですが、「いじめを許している存在」いじめの加害者は学校現場の教員です。 子どもがいじめの加害者になっているだけでなく、強い立場にいる複数の教員が弱い立場の教員を …

不登校でいろいろな選択肢を用意するのが学校や親、支援者のできること

「不登校」と一口にいっても、一人ひとりが背景も要因も異なります。 親は将来の子どもの心配と同時に、明日のことも心配で頭が一杯です。 将来のことも気になりつつ、現実には「この子、明日はどうしよう、その次 …

学校に通わないとまともな大人になれないって!?大嘘です

「学校に通わないとまともな大人になれない」と思い込んでいる人に読んでほしい! これからの時代、言われたことだけやっていてもダメなんです。 そんなことは大企業のおじいちゃんだってわかってますよね。 サラ …

発達障害への理解を深めるために

周囲の理解と環境の整備で1人ひとりの特性が発揮できるようになります。 私たちのできることは、まず理解しようとすることだと思います。 【発達障害】第8回 治すのではなく、私たちが歩み寄る 発達障害は病気 …

ヒトは「いじめ」をやめられない、仲がよいほどいじめが起きやすい

「ヒトは「いじめ」をやめられない」 この本も読みましたが、いじめについて違った視点で書かれています。 様々な試みをしてもなくならないいじめ。 そもそもゼロにしようというアプローチが間違ってるんじゃない …

スポンサーリンク

スポンサーリンク