教育

鳥取県のひきこもり支援機関「ハートフルスペース」が中部、西部にも新設

投稿日:2017年5月30日 更新日:

鳥取県にある「ハートフルスペース」って知っていますか?
「ハートフルスペース」は、高校生やひきこもり状態にある青少年を支援するところです。
支援の対象者は、不登校(傾向)やひきこもりの状態にある「高校生」と家族、関係者、中学校卒業後、進路を決定しないでひきこもり傾向の状態にある「20歳くらいまでの青少年」と家族、関係者で、元学校教員などが相談活動や支援を行っています。
これまでは小中学生を対象とした場所としては、教育センターや子ども支援センターなどがありましたが、高校生以上を対象とした場所として、東部地区には湖山にある県教育センター内に設置されていました。
そして今年度から、中部・西部地区にもハートフルスペースが新設されました。
中部ハートフルスペースは、旧河北中学校「若鮎会館」
西部ハートフルスペースは、旧米子警察署長公舎でスタート(現在は祇園町の住宅を改装しています)

西部ハートフルスペース
住所:米子市祇園町2丁目242-88
電話:0859-21-9155
<支援スタッフ>
・支援コーディネーター1名
・指導員1名
中部ハートフルスペース
住所:倉吉市上井503-1
電話:0858-27-1255
<支援スタッフ>
・支援コーディネーター1名
・指導員1名
東部ハートフルスペース
<鳥取県教育センター内>
住所:鳥取市湖山町北5丁目201
電話:0857-28-2322
<支援スタッフ>
・指導員2名
・カウンセラー1名
・ソーシャルワーカー1名
※東部のカウンセラー、ソーシャルワーカーが、中・西部の相談にも対応しています。

それぞれ案内がこちらからダウンロードできます。
教育支援センター「ハートフルスペース」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

鳥取県内の小学校で平成30年度から英語授業の強行実施の問題点

いよいよ鳥取県内の小学校では、課題が山積みのまま英語の授業を強行実施することが決定しています。 はい、これは決定事項です。 「教科化」ということは、「教科書」が作られて担任が「評価基準」をもとに点数、 …

「不登校」は「欠席」ではなく、「出席扱い」にすべき理由

新学期を憂うつにしているのは誰? 学校だけが全てではないよ。 学校の他に楽しく過ごせる場所もあるよ。 新学期を楽しく迎えられる方法もあるよ。 少なくとも学校は命と引き換えに行かなければいけないところで …

教室の中にIT機器を持ち込むだけで、どんな子どもも自分の能力を発揮できる

「松谷くんの学習障害はiPadを使うことで障害ではなくなります」にも書きましたが、自分にあわない勉強方法のせいで「自分には価値がない」と思って不登校になってしまった松谷くん。 学習障がいのある彼は、字 …

教育現場でICTを活用しないほうがリスクになる

文部科学省が推進しようとしているICT教育とは、インターネットを使って情報活用能力を育成し、協働型・双方向型の授業革新を進めるものです。 教育現場でICTを活用しないほうがリスクになる時代になっていき …

やる気が出ないときにやる気を出すのにひとつだけいい方法があります 

「子どもが宿題をしない、どうしたらするようになるでしょうか?」という相談をされることが多いです。 私は、やりたくなければやらなくていいと思っています。むしろ宿題がなくなったほうが子どもは主体的に勉強し …

スポンサーリンク

スポンサーリンク