仕事

この4月に新しい職場に就いた新入社員のみなさんへの十か条

投稿日:

この4月に新しい職場に就いた新入社員のみなさんへ
・スタートダッシュはしない
・絶対に一人でやろうとしないこと
・できなくて当たり前という意識をもつ
・必要以上に頑張り過ぎない、カッコつけない
・職場の中で優しそうな人を探す
・分からないことはすぐに誰か(優しい人)に聞く
・家に帰ったらとにかく休む、早目に寝る
(実は、これが最も重要です。)
・一日で楽しかったことや面白かったことだけ頭に浮かべてから寝る
(そうすると、翌朝の目覚めがいい)
・他人との競争ではなく、自分が楽しいと思うことをする
・まあ、こんなこともあるさ、こんな人もいるさと、気楽に考える
(おまけ)
何年連続金メダル!とか日本一とか世界ナンバーワンとか
これって、かなり疲れると思うし、異常にさえ感じます。
まあ、それを目指すのは個々の自由なんですが。
それよりも、今年の阪神のようにグダグダでいいと思うのは私だけでしょうかね。^^
(負け惜しみじゃないですよ)
できないことはスルー。できることを楽しむ。
これでいいじゃないですか。
まあ、一年間グダグダを楽しみますよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

82歳のおばあちゃん“はっちゃん”が作る料理が並ぶ食堂、最高の生き方

はっちゃん、スゴイ! はっちゃんのようになりたい。こんな生き方が最高です。 こんなばあちゃんをめざしましょう! 「月に7万円の赤字なんだよ。 でも自分が楽しんで最高なんだよね。 喜んで帰ってもらいたい …

障害者が働くための配慮とは思いではなく、仕事をするために必要な環境を整えること

発達障がいのある人たちへの支援ポイント「虎の巻シリーズ」でも紹介していますが、障害者が働くための配慮とは「思いやり」や「気遣い」ではなく、仕事をするために必要な環境を整えること。 障害者は働く環境に障 …

「働けなくてもいいじゃないか!」働けない=無価値ではない

そうそう、そうなんですよ。 「働き方改革」がいかにアホなことか! 「生きるために働く」っていう考え方だってどうなんだろう? 「働くこと」=「就労」ではないということです。 働く以外でも社会参画すること …

ATARIMAEプロジェクトで働く障害者と雇用側のインタビュー

今日は、倉吉未来中心であった「障がいがある方とともに働くためのセミナー」に行ってきました。 雇用する側の事業所向けセミナーだったのですが、とても勉強になりました。 ・発達障がい、障がい者に対する合理的 …

上場企業の8割が回答、初任給の平均は20万7450円

どんな企業でどれぐらいの初任給が払われているのでしょうか? 東洋経済オンラインは、『会社四季報』(東洋経済新報社)編集部と協力して、「初任給が高い」企業を調べ、その上位500社をランキングで発表しまし …

スポンサーリンク

スポンサーリンク