遊び

藤岡弘、本郷猛が返ってきた!仮面ライダー1号

投稿日:

今日、MOVIX日吉津に観に行って、ライダーカードを3枚ゲットしてきました。^^
ネオサイクロン号に乗った1号のカードはカッコいいです。
よっしゃあ~~~!!
春休みということもあり、映画館には大勢の子どもたちが来ていました。
映画は仮面ライダーゴーストやスペクターの出番の方が多くて、1号の登場場面がもっとあったほうがよかったですが、45年ぶりに復活した藤岡弘、はカッコよかったです。
やはり、今の子どもを意識した構成になっていましたが、往年のライダーたちが次々出てくる場面は興奮しました。
「君の周りにはたくさんの仲間たちがいる。」
「仮面ライダーは、いつも君のそばにいる。」
「生きろ、生きろ、生きるんだ!」
エンディングで流れた、仮面ライダー1号、本郷猛の言葉です。
仮面ライダーといえば、やっぱり藤岡弘、です。
5年後の50周年にもぜひ続編で観たいです。
本郷猛の言葉に付け加えます。
「仮面ライダーは、君だ!」
映画 仮面ライダー1号

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

「Nintendo Labo」を見てしまった! これヤバいよ、ヤバいよ。

あっ、見てしまった! ヤバいよ、ヤバいよ。 ヤバいよ、これ。 Switchには興味はなかったのですが、欲しくなってきました。 こういうイベントをもっと地方でやったらいいのに! Nintendo Lab …

Forza Motorsport 7のリアリティーを追及した映像に大興奮!

今年のクリスマスはこれです。^^ 完全にハマりまくってます。 こんなゲームを作れるMicrosoft、Turn 10 Studiosってスゴイなあ。 日本人の発想では作れないと思う。 ・働き方改革を支 …

子どもの体力低下はテレビやスマホ、ゲーム機が原因ってなんなん?

スポーツ庁は23日、小学5年と中学2年を対象に行った令和元年度全国体力テストの結果を公表した。 握力や反復横跳びなど、実技8種目を点数化した体力合計点の平均は、昨年度までの上昇傾向から一転、小中の男女 …

ポケモンGOの特性が前向きな対人関係を作る効果が期待される

ポケモンGOが日本国内での配信を開始しました。 このゲームは良いことばかりではないのですが、思わぬ副産物が生まれています。 「自閉症の子どもが、このゲームのおかげで社交的になった。」 「ポケモンGOは …

子どもによる「すきなゲーム」プレゼン大会開催!

子どもによる「すきなゲーム」プレゼン大会開催! こんなのどうですか? 大人はゲームの害ばかりいいますが、ゲームをすることで得られるメリットもたくさんありますからね。 きっと生き生きとプレゼンすると思い …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料