健康

斎藤環さん、外出自粛に「健やかにひきこもる」ために

投稿日:

斎藤環さんがコロナの感染拡大予防対策で外出自粛になった今、「健やかにひきこもる」ためのアドバイスをしています。
外出自粛で家にこもらざるをえず、気持ちがウツウツ、家族の関係もギスギスしそうななか、ひきこもり問題に長年取り組んで来た専門家が出したメッセージです。
・長期化やむなし。ならばこの際、積極的にひきこもろう。
・家族で役割を決めてこなす。会話ではなくおしゃべり(対話)をする。
健やかにひきこもるために
斎藤環さん、外出自粛に「健やかにひきこもる」ためのアドバイス

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

退屈で窮屈な教室に閉じ込めるために子どもにクスリを服用させるのですか?

発達障害は治せないし、治す必要もありません。この記事の「治療」とか「治療薬」「用法用量」といった言葉がすごく気になった。 医者は、科学的根拠に基ずいた処方ができるのか? 自分の「勘」だけで適量を決めて …

「無症状病」というこわいこわい病、誰かが得してんのだろうなあ

今日も元気で 「無症状」 ヤバイよ ヤバイよ! 寒なったから風邪が増えているだけのことなのに風邪をひいた人の数を毎日報道して いつまで騒ぐのか 風邪の人数を発表する必要なんかないよ! 風邪をひいたら罪 …

ホントは「コロナ要因じゃない」けど、データを見ても死亡者数は減ってきている

ホントは「コロナ要因じゃない」けど、データを見ても死亡者数は減ってきている。 しかも、ホントの要因は基礎疾患があるなど、コロナが直接要因ではない。 いい加減に無症状の陽性者を「感染者」として恐怖を煽る …

子どものこころ診療部セミナー本田先生の講演動画まとめ

前に本田秀夫教授による注意欠陥・多動性障害(ADHD)への支援と治療について、学習障害は他の様々な手段を使って補完できますについて書きましたが、本田先生の講演会の動画をまとめました。 本田先生は、「二 …

新型コロナウイルスのワクチン接種に関する献血はご遠慮いただくこと

日本赤十字社から、新型コロナウイルスのワクチンを接種された方の献血について、国において検討中の段階であることから、「基準が示されるまでの間、献血はご遠慮いただくこととしております」という発表がありまし …

スポンサーリンク

スポンサーリンク