健康

新型コロナウイルスの集団感染拡大について思う

投稿日:

政府もお粗末ならメディアもお粗末。
どちらも無策、隠蔽、パニックを煽るだけ煽って責任回避に走っているだけ。
素人でも考えられる対策を出して終わり?
政府の対応力のなさとメディアの情報操作、今回もまた典型的な不誠実、不適応の事例だといえます。
まあ、どちらもはじめっから信用してないけど、自分の命と健康は自分で守らないといけませんね。
【検査数が違う】「新型肺炎」日本(検査数約700人、感染者数約100人)韓国(検査数約20000人、感染者数約350人)
クルーズ船対応の医師や看護師は検査対象外 厚労省
これも福島原発のときとまったく同じです。
クルーズ船客「どれだけ感染が拡大するかを試す実験場か!」
いろんな情報が次々出てきます。
【驚き】日本が最新の海外検査キットを導入せず 厚労省の天下り先メーカーを優遇、検査遅れの要因に?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

マスクをしたらコロナが防げるなんて根拠はどこにもない!

マスクをしたらコロナが防げるなんて根拠はどこにもない。 「マスクをちょっとでも外したら感染する」なんて根拠もどこにもない! 風邪を治す薬はない。 インフルエンザを治す薬もない。 コロナを治す薬もない。 …

山中伸弥さん、コロナは「制圧する」のではなく「受け入れる」こと

京都大学の山中伸弥さんが個人でによる新型コロナウイルス情報発信をしています。 私も山中さんと同意見です。 「このままでは手遅れに」iPS山中教授が強い危機感(20/04/02) 山中伸弥教授: 「私の …

「コロナ死4000人vs.肺炎死10万人」という数字をどう読むべきか

例年、インフルエンザで3000人から1万人(持病の悪化も含む)亡くなることを知っている人であれば、もしくは、通常の肺炎で毎年10万人の命が奪われると知っている人であれば、コロナをここまで怖い病気と思わ …

TBSテレビ情熱大陸#1098 ウイルス学者・河岡義裕「年単位の長期戦になる」

情熱大陸#1098「ウイルス学者・河岡義裕」、この番組よかったです。 「これに感染したら死ぬぞってことが分かっていれば、みんなもっと真面目にやるでしょ。」 「これまでより危険な状況になっていることは確 …

このチェックリストに当てはまったらADHDなんですか?

「発達障害児への投薬は危険!」にも書きましたが、この手のチェックリストが大流行しています。 このチェックリストに当てはまったらADHDなんですか? この記事のインタビューに答えているのは、「脳神経外科 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料