教育

松江市教委や鳥取市教委 しっかりせんかい!

投稿日:

ネットでの広がり方は本当に早い。
松江市教委が独断で、市内の小中学校に「はだしのゲンの閲覧制限を要請していた」ということが大きな問題になっている。
今回は、はだしのゲンの閲覧制限という一つの事例だが、教育行政の都合で一方的に決められ、現場(各学校)に通達されることは少なくない。
そして、”現場”は、「何の疑問も持たないまま」「上の言われるまま」従っているのが現状なのだ。
教研集会で批判が相次いでいるのも当然で、対応の遅さや拙さがさらに混乱と不信を招いている。
多分、形だけの対応に終わることは想像できるが、松江市教委や鳥取市教委がこの騒動の”処理”をどのようにしていくかは今後も注目していきたい。
しっかりせんかい!
乙武洋匡『はだしのゲン』騒動
「俺も『容姿が過激で子どもに不適切』ってモザイクかけられちゃうかな」
http://www.j-cast.com/tv/2013/08/19181742.html
はだしのゲン:松江市教委、貸し出し禁止要請「描写過激」
http://mainichi.jp/select/news/20130817k0000m040031000c.html
麦のように:「はだしのゲン」40年/上 踏まれても真っすぐに
「生き方」受け継ぐ子どもたち
http://mainichi.jp/area/news/20130528ddn041040009000c.html
麦のように:「はだしのゲン」40年/中 講談で戦争語り700回
http://mainichi.jp/select/news/20130529dde041040017000c.html
麦のように:「はだしのゲン」40年/下 世界に平和の種をまく
http://mainichi.jp/select/news/20130530dde041040040000c.html

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

「混沌とした時代をたくましく生きる子を社会で育てる」 工藤勇一 X 中邑賢龍に参加しました

「混沌とした時代をたくましく生きる子を社会で育てる」 工藤 勇一 X 中邑 賢龍に参加しました。 このマッチング、すごい!すごすぎる! この2人の話を自宅にいながら聞くことができるんです。 わざわざお …

小学校入学までに「◯◯が出来るように」しておかなくてもいいです

「入学前に身に付けたい習慣」 1.朝は、時刻を決めて起きることができる。 2.夜は、時刻を決めて寝ることができる。 3.自分一人で衣服の着脱ができる。 4.脱いだものは、きちんとたたむことができる。 …

成果主義に基づいた誤った価値観を改善する方法

教室掲示って何のために貼っているのか? 「みんなちがってみんないい」 「ひとりはみんなのために みんなはひとりのために」 「友だちを大切にしよう」 教室の前でよく見る貼りものです。 これって、何のため …

私が早期退職した理由のひとつが自分の命と健康を守るため

私がなぜ教員を早期退職して今の活動をやっているのか? 途中で辞めないで教員を続けていたら死んでいたかもしれないからです。 自分の健康と命を守ために辞めました。 「学校が理由」で子どもも教員も自殺してい …

子供がネットを利用する際のルール作りの支援を義務付けるのはおかしい

兵庫県が、すべての県民を対象にした「子供がネットを利用する際のルール作りの支援を義務付ける」条例改正案が3月の本会議で採決される見通しで、4月の施行を目指すといいます。 全県民に義務化されるというのは …

スポンサーリンク

スポンサーリンク