12月1日に開催した第2回鳥取県民のつどいの基調提案と討論資料をPDFでホームページにアップしました。
現在の鳥取県での不登校の状況とその対応について、今年の10月に文科省から出された最新の通知や「不登校児童生徒の『出席扱い』等についてのチェックリスト」についても載せていますので参考にしてください。
第2回県民のつどいの基調提案と文科省・鳥取県教委の参考資料
第2回鳥取県民のつどいの基調提案と討論資料
投稿日:
執筆者:azbooks
Ablo is my favorite goods and space. Let's enjoy Happy time !
投稿日:
12月1日に開催した第2回鳥取県民のつどいの基調提案と討論資料をPDFでホームページにアップしました。
現在の鳥取県での不登校の状況とその対応について、今年の10月に文科省から出された最新の通知や「不登校児童生徒の『出席扱い』等についてのチェックリスト」についても載せていますので参考にしてください。
第2回県民のつどいの基調提案と文科省・鳥取県教委の参考資料
執筆者:azbooks
関連記事
12月5日の日本海新聞に「当事者の声を聞くことから」第2回鳥取県民のつどい掲載
12月5日の日本海新聞に「当事者の声を聞くことから」と題して鳥取県民のつどいの記事を載せてもらいました。 虹の会の遠藤さんからは「情報共有の大切さと当事者の声から始めること」について、私からは「学校に …
第2回子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどいの第3回実行委員会を行います
今年も12月1日(日)に「子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどい」を開催します。 「鳥取県民のつどい」としていますが、行政主催ではなく親の会を中心とした有志で企画しているものです。 それに向けて …
第2回鳥取県民のつどいありがとうございました。みいゆさんの感想も
第2回鳥取県民のつどいに参加していただいたみなさん、長時間ありがとうございました。 今回は二部構成で分科会を行い、多くの方の思いや意見を出し合いたいと考え少人数グループで話し合いをしました。 どちらの …
不登校新聞に「子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどい」掲載
不登校新聞の不登校・ひきこもりイベント情報に12月1日に開催する「子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどい」について載せてもらいました。 “不登校を考える”つどい 2019年12月1日、鳥取県東 …
学校の先生方も堂々と「学校には無理して来なくていい」と言っていい
私は教員をしていたときから「不登校の親の会」に参加していました。 今から17~18年くらい前にあるお母さんから言われたことがあります。 「先生にもこんな考え(学校に行かなくてもいい)の人がいるんですね …
2024/06/20
「不登校」は差別する言い方、子どもには学校を選ぶ自由も学校に行かない自由」もある
2024/05/05
混雑するこの期間に一斉に行楽地に出かけるやっぱりおかしなニッポン人!
2024/05/04
災害後数ヶ月経っても体育館で避難生活って、被災地を見捨てるという政策!?